日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4655件中[3061-3080]
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3061. 大石 直正 東国・
東北
の自立と「日本国」
刊行年:1987/01
データ:『日本の社会史』 1 岩波書店 中世北方の政治と社会
3062. 大石 直正
東北
中世村落の成立.-中尊寺領骨寺村
刊行年:1990/02
データ:『北日本中世史の研究』 吉川弘文館
3063. 大石 直正 中世の京都と
東北
.-辺境からの視点
刊行年:1995/12
データ:『京都千二百年の素顔』 校倉書房 奥州藤原氏の時代
3064. 扇畑 忠雄 古代文学に於ける
東北
(みちのく山)
刊行年:1954/02
データ:宮城警友
3065. 榎森 進 長谷川成一著『近世国家と
東北
大名』
刊行年:1999/07
データ:日本歴史 614 吉川弘文館 書評と紹介
3066. 遠藤 巖
東北
地方における北条氏の所領(北条氏所領の検出)
刊行年:1970/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 7
東北
大学文学部日本文化研究所
3067. 遠藤 巖 佐々木慶市著『中世
東北
の武士団』
刊行年:1990/04
データ:史学雑誌 99-4 山川出版社 新刊紹介
3068. 遠藤 千映美
東北
地方における前期古墳出土鉄製品の検討
刊行年:2003/02
データ:行政社会論集 15-3 福島大学行政社会学会
3069. 榎本 淳一 新野直吉著『古代
東北
史の基本的研究』
刊行年:1987/02
データ:史学雑誌 96-2 山川出版社 新刊紹介
3070. 内田 年昭 水田稲作の広がり(
東北
地方とコメ作り)
刊行年:1993/04
データ:『みちのく弥生文化』平成5年春季特別展 大阪府立弥生文化博物館 みちのくの弥生文化(みちのくの弥生文化)
3071. 宇部 則保 古代
東北
地方北部の沈線文のある土師器
刊行年:2000/08
データ:考古学ジャーナル 462 ニュー・サイエンス社
3072. 氏家 和典|加藤 孝 古墳文化の地方的特色(
東北
)
刊行年:1966/06
データ:『日本の考古学』 Ⅳ 河出書房新社
3073. 臼杵 勲 中国
東北
部三江平原の滾免嶺文化
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 海外
3074. 宇田川 洋 北海道・千島・
東北
北半の続縄文文化遺跡
刊行年:1982/10
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(上) 柏書房 弥生時代-北海道・千島・カラフトの各種遺跡
3075. 上原 甲子郎
東北
地方における緑釉陶片の新例
刊行年:1958/12
データ:考古学雑誌 44-2 日本考古学会 緑釉|払田柵
3076. 蒋 非非∥北村 一仁訳
東北
アジアにおけるシルクロード
刊行年:2009/03
データ:河合文化教育研究所研究論集 6 河合文化教育研究所
3077. 山田 秀三
東北
の地名とアイヌ語の樹名
刊行年:1959/12
データ:青森林友 135
3078. 山田 秀三|鈴木 武樹 北海道・
東北
のアイヌ語系地名
刊行年:1974/10
データ:東アジアの古代文化 3 大和書房 連載対談第三回 日本古代史の展開-鈴木武樹対談集
3079. 山田 安彦 先・原史遺跡からみた
東北
の地域構造
刊行年:1958/01
データ:立命館文学 153
3080. 包 長華|小嶋 芳孝 中国
東北
地方の「寛永通宝」について
刊行年:2000/03
データ:石川考古学研究会々誌 43 石川考古学研究会