日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[3061-3080]
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3061. 高梨 修 古墳時代前期の竪穴住居址における土器の大量廃棄について.-東京都日野市平山遺跡第13次調査の事例分析を中心に
刊行年:1986/03
データ:法政
考古
学 11 法政
考古
学会
3062. 高梨 修 前期弥生文化の伝播に関する覚え書き(1).-前期弥生文化の東漸
刊行年:1988/03
データ:法政
考古
学 13 法政
考古
学会
3063. 鷹野 光行 前浦式土器の研究
刊行年:1978/12
データ:
考古
学雑誌 64-3 日本
考古
学会
3064. 高橋 桂 北信濃須多ヶ峯弥生式墓壙調査概報
刊行年:1966/01
データ:
考古
学雑誌 51-3 日本
考古
学会
3065. 田中 勝弘 墨書人面土器について
刊行年:1973/03
データ:
考古
学雑誌 58-4 日本
考古
学会
3066. 伊達 宗泰 古墳と平野の問題
刊行年:1963/09
データ:歴史地理学紀要 5
3067. 田尻 義了 弥生時代巴形銅器の生産と流通.-九州大学筑紫地区出土巴形銅器鋳型と香川県森広天神遺跡巴形銅器の一致
刊行年:2009/03
データ:
考古
学雑誌 93-4 日本
考古
学会
3068. 田代 克己|奥井 哲秀|藤沢 真依 東奈良遺跡出土の銅鐸鎔笵について
刊行年:1975/07
データ:
考古
学雑誌 61-1 日本
考古
学会
3069. 瀧本 正志 平瓦桶巻作りにおける一考察.-粘土円筒分割のための指標の種類について
刊行年:1983/10
データ:
考古
学雑誌 69-1 日本
考古
学会
3070. 滝口 宏 上総大多喜の古墳
刊行年:1953/01
データ:古代 9 早稲田大学
考古
学会
3071. 滝口 宏 市川市須和田奈良時代遺跡(調査及び遺跡の性格)
刊行年:1955/05
データ:古代 14・15 早稲田大学
考古
学会
3072. 滝口 宏 先島諸島の土器
刊行年:1961/03
データ:古代 36 早稲田大学
考古
学会
3073. 滝口 宏|前澤 輝政 足利市本城両崖山東麓古墳調査報告
刊行年:1953/07
データ:古代 10 早稲田大学
考古
学会
3074. 滝沢 誠 鋲留短甲の編年
刊行年:1991/03/15
データ:
考古
学雑誌 76-3 日本
考古
学会
3075. 滝澤 亮 「小型平底坩」再考
刊行年:2007/05
データ:国士舘
考古
学 3 国士舘大学
考古
学会
3076. 高橋 三男 東上総源六谷横穴群について
刊行年:1958/02
データ:古代 27 早稲田大学
考古
学会
3077. 高橋 浩二 北陸における古墳出現期の社会構造.-土器の計量的分析と古墳から
刊行年:1995/02
データ:
考古
学雑誌 80-3 日本
考古
学会
3078. 高倉 洋彰 弥生時代小形製鏡について
刊行年:1972/12
データ:
考古
学雑誌 58-3 日本
考古
学会
3079. 高倉 洋彰 弥生時代小形製鏡について(承前)
刊行年:1985/03
データ:
考古
学雑誌 70-3 日本
考古
学会
3080. 高倉 洋彰|横田 賢次郎|山本 信夫|副島 邦弘 観世音寺出土の唐三彩
刊行年:1978/06
データ:
考古
学雑誌 64-1 日本
考古
学会