日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4655件中[3081-3100]
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3160
3081. 渕原 智幸 窪田大介著『古代
東北
仏教史研究』
刊行年:2012/06
データ:日本史研究 598 日本史研究会 新刊紹介
3082. 古内 龍夫 河西英通著『
東北
-つくられた異境』
刊行年:2002/03
データ:秋大史学 48 秋田大学史学会 書評
3083. 古川 一明|白鳥 良一 土師器の編年(
東北
)
刊行年:1991/05
データ:『古墳時代の研究』 6 雄山閣出版
3084. 古澤 義久
東北
アジアの中の新石器時代中期から晩期における韓半島
刊行年:2006/02
データ:『第7回北アジア調査研究報告会 発表要旨』 北アジア調査研究報告会実行委員会 研究報告
3085. 藤村 千与子
東北
地方の円盤状土製品について
刊行年:1983/03
データ:法政史論 10 法政大学大学院日本史学 研究ノート
3086. 藤原 相之助 稲と稗.-上代
東北
地方の農作及び食物の考察
刊行年:1934/08
データ:社会経済史学 4-5 社会経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
3087. 藤沢 敦 埴輪の種類と編年(円筒埴輪<
東北
>)
刊行年:1992/01
データ:『古墳時代の研究』 9 雄山閣出版
3088. 藤沢 敦
東北
の前方後円墳.-古墳文化の北縁と続縄文文化
刊行年:2009/11
データ:歴博 157 国立歴史民俗博物館
3089. 藤沼 邦彦
東北
地方出土の常滑焼・渥美焼について
刊行年:1991/10
データ:『知多半島の歴史と現在』 3 校倉書房
3090. 福田 和憲 〝古代
東北
柵戸の武装化肯定論〟について
刊行年:1967/05
データ:史元 2-3・4 史元会
3091. 福田 千鶴 長谷川成一『近世国家と
東北
大名』
刊行年:2000/03
データ:歴史学研究 734 青木書店
3092. 福田 友之 山田秀三先生の
東北
地方のアイヌ語地名研究について
刊行年:1980/02
データ:北海道の文化 42 北海道文化財保護協会
3093. 福田 友之 北の大地の記憶.-
東北
北部のアイヌ語地名をめぐって
刊行年:1991/06
データ:『ふるさと・青森-歴史とロマンを訪ねて』 北の街社
3094. 真栄平 房昭 北海道・
東北
史研究会編『北からの日本史』
刊行年:1989/07
データ:歴史学研究 595 青木書店
3095. 平川 南 辺境と軍事-桓武朝の
東北
政策∥蝦夷・隼人
刊行年:1987/05/10
データ:『週刊朝日百科』 584 朝日新聞社 -∥コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
3096. 平川 南|石上 英一|桑原 滋郎 多賀城と
東北
の城柵
刊行年:1984/02
データ:『日本の美術』 213 至文堂 鼎談
3097. 東影 悠
東北
地方における須恵器系埴輪の展開
刊行年:2009/05
データ:宮城考古学 11 宮城県考古学会
3098. 樋口 知志 窪田大介著『古代
東北
仏教史研究』
刊行年:2012/11
データ:日本歴史 774 吉川弘文館 書評と紹介
3099. 早川 万年 木本好信編『古代の
東北
-歴史と民俗-』
刊行年:1990/03
データ:駒沢史学 41 駒沢史学会 新刊紹介
3100. 林 謙作 曲田Ⅰと八幡.-
東北
北部晩期前葉の土器
刊行年:1993/04
データ:『論苑 考古学』 天山舎 Ⅰ