日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4889件中[3081-3100]
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3160
3081. 竹中 正巳|下野 真理子 山田半田遺跡出土の人骨
刊行年:2009/03
データ:『城久遺跡群 山田半田遺跡(山田半田A遺跡・山田半田B遺跡)-畑地帯総合整備(担い手育成型)事業城久地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書-』 喜界島教育委員会 自然
科学
分析
3082. 田尻 義了 近畿における弥生時代小型製鏡の生産
刊行年:2005/03
データ:東アジアと日本-交流と変容 2 九州大学大学院比較社会文化研究院
3083. 武田 時昌 大唐陰陽書 下巻(巻第三十三) 唐呂才撰
刊行年:2006/10
データ:漢字と情報 13 京都大学人文
科学
研究所附属漢字情報研究センター 人文研アーカイブス(13)
3084. 竹内 光浩 伊勢神宮.-内宮・外宮成立の由来
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制をよむ』 東京大学出版会 通時代
3085. 竹内 光浩 地獄に墜ちた天皇.-北野天神縁起を素材として
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制をよむ』 東京大学出版会 中世
3086. 高松 百香 女院.-その権力と特性
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制をよむ』 東京大学出版会 中世
3087. 高宮 広土 山田半田遺跡より出土した植物遺体
刊行年:2009/03
データ:『城久遺跡群 山田半田遺跡(山田半田A遺跡・山田半田B遺跡)-畑地帯総合整備(担い手育成型)事業城久地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書-』 喜界島教育委員会 自然
科学
分析
3088. 高谷 好一 東アジアから見た日本の初期稲作
刊行年:1991/11
データ:季刊考古学 37 雄山閣出版 稲作と周辺
科学
3089. 高橋 晴子|中川 隆 近代日本身装電子年表の構築.-身装画像データベースへのひとつの入り口として
刊行年:2005/07
データ:情報処理学会研究報告 2005-76 情報処理学会
3090. 高橋 学 土地を選ぶ水田
刊行年:1991/11
データ:季刊考古学 37 雄山閣出版 稲作と周辺
科学
3091. 高橋 崇 安倍氏の「柵」について
刊行年:1992/03
データ:『岩手文化の研究』 岩手大学人文社会
科学
部
3092. 高橋 保 7・8世紀の古代日本における中国暦法の導入と施行
刊行年:2003/03
データ:城西国際大学大学院紀要 6 城西国際大学(大学院人文
科学
研究科国際文化専攻・女性学専攻)
3093. 田中 禎昭 先行研究をどう整理するか
刊行年:1997/05
データ:『卒業論文を書く-テーマ設定と史料の扱い方』 山川出版社 卒業論文を書くために
3094. 谷口 明正|八村 広三郎 XMLによる画像の内容記述と検索
刊行年:2000/05
データ:情報処理学会研究報告 2000-49 情報処理学会
3095. 園田 直子 博物館と虫害対策
刊行年:2004/03
データ:歴博 123 国立歴史民俗博物館
3096. 関口 博之|崔 雄|八村 広三郎 書き込み可能な電子テキストリーダーを用いた講義手法の提案
刊行年:2008/10
データ:情報処理学会研究報告 2008-100 情報処理学会
3097. 関野 樹 分野連携による時空間データ構築の試み
刊行年:2009/07
データ:情報処理学会研究報告 2009-CH-83 情報処理学会 時空間分析システム
3098. 關尾 史郎 趣旨説明
刊行年:2009/03
データ:『国際ワークショップ「敦煌・吐魯番文献と西北地域」予稿集』 新潟大学人文社会・教育
科学
系附置環東アジア研究センター|新潟大学人文学部
3099. 瀬尾 満 わが国の山岳信仰と仏教伝来.-行基の人間像と宗教活動
刊行年:1995/12
データ:河川レビュー 92 山と川の文学・信仰
3100. 瀬川 拓郎 旭川市博物館所蔵古人骨資料の来歴
刊行年:2000/03
データ:旭川市博物館研究報告 6 旭川市博物館 人文
科学
系