日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4806件中[3101-3120]
3000
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3101. 朴 亨國 如意輪観音像の成立と展開.-インド・東南アジア・
中国
刊行年:2002/05
データ:仏教芸術 262 毎日新聞社
3102. 船岡 誠 禅僧の
中国
志向.-巡礼から求法・伝法へ
刊行年:1996/03
データ:『古代から中世への転換期における仏教の総合的研究-院政期を中心として』 (速水 侑(東海大学))
3103. 舩田 善之 2005年の歴史学界-東アジア
中国
五代・宋・元
刊行年:2006/05
データ:史学雑誌 115-5 山川出版社 回顧と展望
3104. 古岡 英明 越
中国
分寺の造営とその時代背景
刊行年:1987/02
データ:『北陸の古代寺院 その源流と古瓦』 桂書房
3105. 古川 登 福井県清水町・当山美濃峠古墳の
中国
古代の銭貨
刊行年:1999/05
データ:出土銭貨 11 出土銭貨研究会
3106. 古瀬 奈津子 遣唐使は
中国
でなにをしていたのか?
刊行年:2010/04
データ:『平城遷都1300年記念 大遣唐使展』 奈良国立博物館|読売新聞大阪本社|NHK|NHKプラネット近畿
3107. 藤野 明 ブロンズとその技術.-古代
中国
の場合
刊行年:1993/01
データ:東アジアの古代文化 74 大和書房
3108. 藤森 健太郎 金子修一『
中国
古代皇帝祭祀の研究』
刊行年:2009/03
データ:歴史学研究 851 青木書店 書評
3109. 藤澤 義美 伊藤清司氏論文 古代
中国
の祭儀と仮装
刊行年:1957/10
データ:岩手史学研究 26 岩手史学会 書評と紹介
3110. 藤澤 義美 謝成侠著 千田英二訳『
中国
養馬史』
刊行年:1977/05
データ:岩手史学研究 62 岩手史学会
3111. 藤田 勝久
中国
古代書籍と情報伝達.-遊説、国策と文書
刊行年:2002/03
データ:『資料学の方法を探る-情報発信と受容の視点から-』 愛媛大学法文学部 個別報告
3112. 藤田 勝久
中国
出土資料と古代.-情報伝達の視点から
刊行年:2005/03
データ:『資料学の方法を探る-情報発信と受容の視点から-』 4 愛媛大学法文学部 〔公開シンポジウム〕資料学の方法を探る(4)-日本文学からみた資料学
3113. 藤田 富士夫
中国
雲南の少数民族についての雑感(上)
刊行年:1983/11
データ:富山市考古資料館報 9 富山市考古資料館
3114. 藤井 一二 東大寺領越
中国
大藪荘の絵図と経営環境
刊行年:1992/10
データ:金沢経済大学論集 26-1・2 金沢経済大学 東大寺開田図の研究
3115. 藤井 一二 東大寺領越
中国
鳴戸荘の立地と開発
刊行年:1994/10
データ:『歴史の中の都市と村落社会』 思文閣出版 東大寺開田図の研究
3116. 藤井 貞和 〈異郷〉論.-
中国
の民間伝承と日本の物語文学
刊行年:1975/06
データ:『鑑賞日本古典文学』 6 角川書店
3117. 藤井 美紗子 儀式膳の色どりにたいする
中国
古代思想の影響
刊行年:1979/12
データ:風俗 18-1 日本風俗史学会
3118. 藤家 禮之助 所謂
中国
中世社会を把握するための覚書
刊行年:1982/03
データ:東海史学 16 東海大学史学会
3119. 藤枝 晃 關
中国
の古銅印「関内侯印」より
刊行年:1976/05
データ:言語生活 296 筑摩書房 トビラ
3120. 福永 伸哉
中国
鏡流入のメカニズムと北近畿の時代転換点
刊行年:2000/08
データ:季刊考古学 別冊10 雄山閣出版 内外の交流