日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3179件中[3101-3120]
3000
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3160
3101. ロイヤル・タイラー|天野 紀代子|スティーヴン・G・ネルソン∥阿部 真弓(司会) 『
源氏物語
』の魅力
刊行年:2008/03
データ:日本文学誌要 77 法政大学国文学会 シンポジウム
3102. 施 淑惠 古代語研究.-
源氏物語
における〈を格〉の名詞をかざりとする動詞連語の研究から
刊行年:2001/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 66-7 至文堂 台湾の日本語研究
3103. 鈴木 俊光 『
源氏物語
』宿木巻の薫の思い.-中の君への「悔し」を中心に
刊行年:2007/03
データ:論輯 35 駒澤大学大学院国文学会
3104. 鈴木 一雄 『
源氏物語
』と『更級日記』.-孝標女の物語創作の可能性に触れて
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 日本文学(古典から古典へ)
3105. 陣野 英則 『
源氏物語
』における作中人物の話声と〈語り手〉.-重なりあう話声の様相
刊行年:2002/07
データ:『古代中世文学論考』 7 新典社
3106. 陣野 英則 『
源氏物語
』と唐代伝奇の〈語り〉と〈書く〉こと.-物語伝承の仮構の方法
刊行年:2004/01
データ:『交錯する古代』 勉誠出版
3107. 陣野 英則 『
源氏物語
』の「ふみ」と「文」.-「少女」巻の恋文から漢学・漢籍・漢詩まで
刊行年:2013/03
データ:アジア遊学 162 勉誠出版 文と言語―ふみとことば
3108. 真保 亨 年中行事絵巻|
源氏物語
絵巻|紫式部日記絵巻|住吉物語絵巻|駒競行幸絵巻|北野天神縁起絵巻
刊行年:1990/09
データ:『復元の日本史』 毎日新聞社
3109. 田中 徳定 「不孝」とその罪をめぐって.-『
源氏物語
』にみえる「不孝」とその罪の思想的背景
刊行年:1996/02
データ:駒澤国文 32 駒澤大学文学部国文学研究室
3110. 田中 英道 「絵巻」と「物語」の関係.-『
源氏物語
絵巻』と『信貴山縁起』『伴大納言絵詞』について
刊行年:1984/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-9 学燈社
3111. 永井 久美子 国宝『
源氏物語
絵巻』における尼.-「鈴虫(一)」「早蕨」「東屋(二)」における画面の多層性を中心に
刊行年:2007/05
データ:『王朝文学と仏教・神道・陰陽道』 竹林舎 王朝文学と仏教美術
3112. 西田 隆政
源氏物語
の段落構成と「か」系の指示語.-「かく」「かう」を中心に
刊行年:1999/12
データ:『国語国文学藻』 和泉書院
3113. 西田 隆政
源氏物語
の地の文におけるケリ形の意味・機能.-ケリ形による「認識」の再検討
刊行年:2010/01
データ:『古典語研究の焦点』 武蔵野書院
3114. 並木 由紀 望月郁子著『
源氏物語
は読めているのか-末世における皇統の血の堅持と女人往生』
刊行年:2003/03
データ:日本文学誌要 67 法政大学国文学会 書評
3115. 中村 孝也 幕府体制序説|義経と義仲|山部赤人の歌|
源氏物語
のフィナーレ-夢の浮橋|徳川家康征夷大将軍宣下の宣旨
刊行年:1961/01
データ:歴史と趣味 23-1
3116. 中 哲裕 寛弘年間の道長の道心と
源氏物語
.-道長の御嶽詣で・木幡三昧堂・法性寺を中心に
刊行年:1994/12
データ:『講座平安文学論究』 10 風間書房
3117. 豊島 秀範 『住吉大社神代記』にみる住吉明神の神威と神域.-
源氏物語
に現れた住吉神信仰の背景として
刊行年:1987/03
データ:弘前学院大学・短期大学紀要 23
3118. 陳 明姿 日中両国の文学における理想境.-唐代伝奇と『
源氏物語
』を中心にして
刊行年:2004/01
データ:『交錯する古代』 勉誠出版
3119. 吉野 誠 『
源氏物語
』第一部の服飾表現.-赤色袍・直衣・衣配り、または着る光源氏・着せられる玉鬘
刊行年:2010/05
データ:『王朝文学と服飾・容飾』 竹林舎 王朝文学作品と服飾・容飾
3120. 吉村 研一
源氏物語
において「ほほゑむ」の果たした役割.-「ゑむ」と「ほほゑむ」の違いー
刊行年:2004/03
データ:学習院大学国語国文学会誌 47 学習院大学国語国文学会