日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3271件中[3121-3140]
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3121. シルヴィオ・ヴィータ 諸視点から見た中世中国における文物としての一切経
刊行年:2010/02
データ:『古写経研究の最前線-シンポジウム講演資料集成-』 国際仏教学大学院大学学術フロンティア実行委員会 2008年度国際シンポジウム 漢訳仏典研究の清時代
3122. C・ウィレメン ダルマパダの漢訳諸本について
刊行年:2010/02
データ:『古写経研究の最前線-シンポジウム講演資料集成-』 国際仏教学大学院大学学術フロンティア実行委員会 2006年度国際シンポジウム 漢訳仏典研究の新たな展開
3123. 遠藤 隆俊 成尋と義天
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号 大阪市立大学東洋史研究室
3124. 江川 式部 崔君妻盧氏墓誌・解説
刊行年:2010/03
データ:古代学研究所紀要 13 明治大学古代学研究所
3125. 榎本 渉 日本の墨蹟史料から見た南宋期の海上貿易
刊行年:2009/01
データ:大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号 大阪市立大学東洋史研究室
3126. 釈 恵敏 CBETA電子仏典集成(バージョン2007)の作成及び使用について
刊行年:2010/02
データ:『古写経研究の最前線-シンポジウム講演資料集成-』 国際仏教学大学院大学学術フロンティア実行委員会 2007年度公開シンポジウム 仏典のテキスト学-データベースと日本古写経
3127. L・シュミットハウゼン 『楞伽経』第八章に関する文献学的所見
刊行年:2010/02
データ:『古写経研究の最前線-シンポジウム講演資料集成-』 国際仏教学大学院大学学術フロンティア実行委員会 2006年度国際シンポジウム 漢訳仏典研究の新たな展開
3128. 徐 時儀 玄應『一切経音義』の流伝と版本の考察
刊行年:2010/02
データ:『古写経研究の最前線-シンポジウム講演資料集成-』 国際仏教学大学院大学学術フロンティア実行委員会 2005年度公開シンポジウム 仏教古写経の意義をめぐって-奈良平安写経と敦煌写経
3129. 堀 敏一 総説|均田制と租庸調制の展開
刊行年:1970/09
データ:『岩波講座世界歴史』 5 岩波書店 均田制の研究-中国古代国家の土地政策と土地所有制
3130. 堀井 裕之 模刻 李達及妻張氏墓誌(大)・李達及妻張氏墓誌(小)及び解説
刊行年:2010/03
データ:古代学研究所紀要 13 明治大学古代学研究所
3131. 古谷 毅 弥生・古墳時代手工業生産の特質
刊行年:2008/11
データ:国学院雑誌 109-11 国学院大学総合企画部広報課 『生産と権力、職掌と身分-社会階層
形成
の歴史学研究-』(平成19年度国学院大学文学部共同研究公開シンポジウム発表要旨集,国学院大学文学部考古学研究室編,国学院大学文学部考古学研究室2008/02)。「弥生・古墳時代における手工業生産の展開と特質」
3132. 古山 正人 古代ギリシアのポリスと商手工業
刊行年:2008/11
データ:国学院雑誌 109-11 国学院大学総合企画部広報課 『生産と権力、職掌と身分-社会階層
形成
の歴史学研究-』(平成19年度国学院大学文学部共同研究公開シンポジウム発表要旨集,国学院大学文学部考古学研究室編,国学院大学文学部考古学研究室2008/02)
3133. 方 廣 敦煌遺書と奈良平安写経の異同
刊行年:2010/02
データ:『古写経研究の最前線-シンポジウム講演資料集成-』 国際仏教学大学院大学学術フロンティア実行委員会 2005年度公開シンポジウム 仏教古写経の意義をめぐって-奈良平安写経と敦煌写経
3134. 牟 発松 漢代三老考論.-「非吏而得与吏比」という地方社会の指導者
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号 大阪市立大学東洋史研究室
3135. 平岡 定海 尾張国妙興寺の成立について
刊行年:1981/06
データ:『仏教の歴史的展開に見る諸形態』 創文社 日本寺院史の研究 中世・近世編
3136. 平田 茂樹 文献資料学の新たな可能性
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号 大阪市立大学東洋史研究室 巻頭言
3137. 平田 茂樹 『欧陽修私記』から見た宋代の政治構造
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号 大阪市立大学東洋史研究室
3138. 林寺 正俊 日本古写経の系統分析
刊行年:2010/02
データ:『古写経研究の最前線-シンポジウム講演資料集成-』 国際仏教学大学院大学学術フロンティア実行委員会 2009年度公開シンポジウム 仏教研究における日本古写経の意義-デジタル化の完成に向けて
3139. 速水 大 許仲昇墓誌・解説
刊行年:2010/03
データ:古代学研究所紀要 13 明治大学古代学研究所
3140. 服部 一隆 日本における天制令研究の現状.-日本古代史研究を中心に (附)『天聖令』研究文献目録-日本語文献を中心として
刊行年:2010/03
データ:古代学研究所紀要 12 明治大学古代学研究所 班田収授法の復原的研究