日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[3121-3140]
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3121. 武邑 尚邦 地獄文化史考
刊行年:1992/10
データ:創造する市民 33 京都市
社会
教育振興財団
3122. 竹村 卓二 東南アジア地域の墓地
刊行年:1975/08
データ:『墓地』日本古代文化の探究
社会
思想社
3123. 瀧浪 貞子 国風の時代(七八四~一〇六八) 民心の流動|信仰と祭礼
刊行年:1984/03
データ:『史料 京都の歴史』 5 平凡社
3124. 竹内 理三 律令制度(上)(下)
刊行年:1951/10|12
データ:日本歴史 41|43 実教出版
社会
科日本史講座
3125. 高宮 廣衞|名嘉真 宜勝 沖縄の墓地.-主として亀甲墓について
刊行年:1975/08
データ:『墓地』日本古代文化の探究
社会
思想社
3126. 高橋 康夫 都にそびえる法勝寺八角九重の塔
刊行年:2010/07
データ:創造する市民 95 京都市
社会
教育振興財団 寄稿
3127. 高橋 富雄 〔わが国土〕東北地方の開拓
刊行年:1948/04
データ:日本歴史 12 霞ケ関書房
社会
科
3128. 田中 義昭 生産力の発展と古墳文化の形成
刊行年:1981/02
データ:歴史公論 7-2 雄山閣出版
3129. 杉本 尚次 古代住居とその系統.-地理学的・民族学的考察の試み
刊行年:1975/03
データ:『家』日本古代文化の探究
社会
思想社
3130. 杉山 晋作 房総の古墳.-出現を中心に
刊行年:1981/02
データ:歴史公論 7-2 雄山閣出版
3131. 田中 英夫 北部九州地方の池
刊行年:1978/02
データ:『池』日本古代文化の探究
社会
思想社
3132. 中井 一夫 兵庫の池.-播磨を中心として
刊行年:1978/02
データ:『池』日本古代文化の探究
社会
思想社
3133. 中井 和子 源氏物語と現代京ことば.-付「桐壷」(部分)
刊行年:1985/04
データ:創造的市民 8 京都市
社会
教育振興財団
3134. 中川 修 仏教政治の展開
刊行年:1984/07
データ:歴史公論 10-7 雄山閣出版
3135. 西谷 正 弥生時代の青銅器.-北部九州を中心として
刊行年:1989/05
データ:季刊考古学 27 雄山閣出版
3136. 中村 浩|望月 幹夫 土師器と須恵器
刊行年:1988/08
データ:季刊考古学 24 雄山閣出版
3137. 中山 修一 日本にだけある迷信.-大安・仏滅・丙午・鬼門など
刊行年:1992/07
データ:創造する市民 32 京都市
社会
教育振興財団
3138. 長野 正|岩崎 卓也 和歌森史学における古代史像
刊行年:1980/10
データ:『和歌森太郎著作集』 4 弘文堂
3139. 中村 明蔵 藤原広嗣の乱
刊行年:1984/01
データ:『戦』日本古代文化の探究
社会
思想社
3140. 永戸 恵美子 記紀・萬葉の世界
刊行年:1952/10
データ:『新日本史大系』 2 朝倉書店