日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3141-3160]
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3141. 平山 明寿
中世
・近世
刊行年:2000/12
データ:青森県埋蔵文化財調査センター研究紀要 6 青森県埋蔵文化財調査センター
3142. 林屋 辰三郎 埋もれた
中世
刊行年:1980/11
データ:月刊文化財 206 第一法規出版
3143. 品田 高志
中世
・近世(
中世
の在地生産〈
中世
土師器〉)
刊行年:1999/03
データ:『新潟県の考古学』 高志書院
3144. 栗山 雅夫 富山県中近世建物一覧表(江尻遺跡|開大滝遺跡|石名田木船遺跡|五社遺跡|地崎遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸
中世
考古学研究会 越中
3145. 塩田 明弘 富山県中近世建物一覧表(在房遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸
中世
考古学研究会 越中
3146. 塩田 明弘 富山県中近世建物一覧表(白鳥城跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸
中世
考古学研究会 越中
3147. 塩田 明弘 富山県中近世建物一覧表(弓庄城跡|伝承 真興寺跡|芦峅寺室堂遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸
中世
考古学研究会 越中
3148. 酒井 重弘 富山県中近世建物一覧表(カドミ土地改良事業関連遺跡群(持田Ⅰ、中名Ⅱ、中名Ⅰ・Ⅳ、道場Ⅰ遺跡)|南中田D遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸
中世
考古学研究会 越中
3149. 酒井 重洋 富山県中近世建物一覧表(HS-04遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸
中世
考古学研究会 越中
3150. 古川 知明 富山城跡発掘調査から
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸
中世
考古学研究会 報告
3151. 黒川 直則 武家支配の浸透(内乱の前夜)|南北朝の内乱(建武新政府|内乱の展開)
刊行年:1971/05
データ:『京都の歴史』 2 学芸書林
3152. 黒田 俊雄 「神道」の語義
刊行年:1977/05
データ:日本思想大系月報 57 岩波書店 19
中世
神道論
3153. 黒田 俊雄(報告)∥永原 慶二|藤木 久志|田沼 睦|福田 豊彦 鎌倉幕府と公家政権
刊行年:1974/12
データ:『シンポジウム日本歴史』 7 学生社
3154. 栗田 正芳 道後平野における回転台土師器について
刊行年:1994/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅹ 日本
中世
土器研究会
3155. 熊田 亮介 市民のための資料編
刊行年:1998/03
データ:『能代市史』 資料編 能代市
3156. 久保 智康 古代社会の諸様相(古代の手工業生産|古代の信仰と寺院)
刊行年:1997/03
データ:『福井市史』 通史編1 福井市
3157. 木本 元治 東北地方における黒色台付き椀形土器
刊行年:1991/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅶ 日本
中世
土器研究会
3158. 橘田 正徳 屋敷墓試論
刊行年:1991/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅶ 日本
中世
土器研究会
3159. 木戸 雅寿 近江における15~16世紀の土器について
刊行年:1989/11
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅴ 日本
中世
土器研究会
3160. 木藤 才蔵 水鏡・増鏡
刊行年:1964/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 9-8 学燈社
中世