日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6333件中[3141-3160]
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3141. 堀内 明博 畿内
刊行年:2005/11
データ:季刊考古学 93 雄山閣
平安
考古学の地域研究
3142. 堀江 知彦 三蹟と日本書道.-和様美の誕生
刊行年:1970/04
データ:『日本と世界の歴史』 7 学習研究社
3143. 細川 光成 藤原実資の私生活についてのいくつかのまとめ.-「小右記一」を読んで
刊行年:1997/12
データ:古代文化史論攷 16 奈良・
平安
文化史研究会
3144. 渕原 智幸 九世紀陸奥国の蝦夷・俘囚支配.-北部四郡の廃絶までを中心に
刊行年:2004/12
データ:日本史研究 508 日本史研究会
平安
期東北支配の研究
3145. 渕原 智幸 9世紀の「奥地」と元慶の乱
刊行年:2008/12
データ:古代文化 60-Ⅲ 古代学協会
平安
期東北支配の研究
3146. 渕原 智幸 藤原実方の陸奥守補任.-10世紀末の小一条家に関する一考察
刊行年:2011/06
データ:古代文化 63-Ⅰ 古代学協会
平安
期東北支配の研究
3147. 藤本 孝一 兼明親王と定家の小倉の山荘
刊行年:1983/04
データ:『古代学叢論』 角田文衛先生古稀記念事業会
3148. 藤木 邦彦 北政所について
刊行年:1955/03
データ:東京大学教養学部人文科学科紀要 5 共立出版
平安
王朝の政治と制度
3149. 藤木 邦彦 奈良・
平安
朝における皇親賜姓について
刊行年:1970/01
データ:国士舘大学人文学会紀要 2 国士舘大学文学部人文学会
平安
王朝の政治と制度
3150. 藤木 邦彦 九世紀の日本|皇族賜姓-臣籍降下と皇親系貴族の活躍
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社
3151. 藤田 德太郎 堤中納言物語研究
刊行年:1927/07
データ:『日本文学講座』 8 新潮社 講座-
平安
朝時代∥合冊本4
平安
時代上編
3152. 藤岡 忠美 恋歌と訴嘆の調べ.-『後撰集』時代の和歌
刊行年:1970/04
データ:『日本と世界の歴史』 7 学習研究社
3153. 服藤 早苗 邸宅の造作と儀礼・婚姻・居住.-『小右記』にみる実資一門の小野宮第
刊行年:2007/05
データ:『王朝文学と建築・庭園』 竹林舎 寝殿造の諸問題
3154. 福山 敏男 朝堂院概説|後記
刊行年:1955/04
データ:『大極殿の研究』
平安
神宮 大極殿 住宅建築の研究
3155. 福田 以久生 「大江仲子解文」について
刊行年:1969/08
データ:小田原地方史研究 1 小田原地方史研究会
3156. 福田 友之|成田 滋彦 黒石市豊岡1遺跡出土の遺物
刊行年:1985/03
データ:青森県考古学 2 青森県考古学会 縄文と
平安
|鞴羽口
3157. 福田 豊彦 平将門の乱|藤原純友の乱|平忠常の乱
刊行年:1988/06
データ:『戦乱の日本史[合戦と人物]』 2 第一法規 東国の兵乱ともののふたち
3158. 平林 章仁 古代天皇の宮都と神社.-舒明・孝徳・斉明の場合
刊行年:1991/03
データ:古代文化史論攷 10 奈良・
平安
文化史研究会
3159. 平山 育男 寝殿造の内部空間
刊行年:2007/05
データ:『王朝文学と建築・庭園』 竹林舎 寝殿造の諸問題
3160. 前田 雨城 日本古代色彩名考・序説
刊行年:1979/03
データ:『日本古代学論集』 古代学協会