日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[3141-3160]
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3141. 村社 仁史 西宮古墳と峯塚古墳
刊行年:1997/04
データ:『古文化
論叢
』 伊達先生古稀記念論集刊行会
3142. 村瀬 友洋 古代朝廷における奉幣祭祀の複合的構造.-雨乞儀礼を視座として
刊行年:2010/08
データ:『日本基層文化
論叢
』 雄山閣 日本文化の形成と変容
3143. 村田 治郎 中国の初期伽藍配置
刊行年:1966/11
データ:『日本歴史考古学
論叢
』 吉川弘文館
3144. 山崎 正之 アメノワカヒコ神話再論.-天慶六年度日本紀竟和歌二首
刊行年:1999/07
データ:『古事記・日本書紀
論叢
』 続群書類従完成会
3145. 山﨑 かおり など黥ける利目.-伊須気余理比売と大久米命の問答歌
刊行年:2009/11
データ:『古代文芸
論叢
』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
3146. 山崎 馨 第九次遣唐使の周辺
刊行年:1984/03
データ:『上代文学
論叢
』 笠間書院
3147. 山崎 淳 『高山寺明恵上人行状(仮名行状)』と『高山寺縁起』
刊行年:1998/12
データ:待兼山
論叢
(文学篇) 32 大阪大学文学部
3148. 山下 俊郎 明石市天文町1丁目出土の本町式軒平瓦
刊行年:1990/03
データ:『播磨考古学
論叢
』 今里幾次先生古稀記念論文集刊行会
3149. 山田 磯夫 『法隆寺伽藍縁起并流記資財帳』所載の「檀像壹具」について
刊行年:1999/02
データ:『東洋美術史
論叢
』 雄山閣出版
3150. 山田 邦和 「福原京」に関する都城史的考察
刊行年:1992/07
データ:『長岡京古文化
論叢
』 Ⅱ 三星出版
3151. 山田 邦和 序文
刊行年:2001/06
データ:『花園大学考古学研究
論叢
』 花園大学考古学研究室20周年記念論集刊行会
3152. 山田 邦和 始祖王陵としての「神代三陵」
刊行年:2001/06
データ:『花園大学考古学研究
論叢
』 花園大学考古学研究室20周年記念論集刊行会
3153. 山上 伊豆母 風神考
刊行年:1976/01
データ:『日本文化史
論叢
』 柴田實先生古稀記念会
3154. 山口 隼正 入来院家所蔵平氏系図について(上)(下)
刊行年:2002/03|06
データ:長崎大学教育学部社会科学
論叢
60|61 長崎大学教育学部
3155. 山口 隼正 中世九州禅院入寺関係未刊史料をめぐって
刊行年:2003/06
データ:長崎大学教育学部社会科学
論叢
63 長崎大学教育学部
3156. 山口 隼正 『日本帝皇年代記』について.-入来院家所蔵未刊年代記の紹介(上)~(下)
刊行年:2004/03-2005/03
データ:長崎大学教育学部社会科学
論叢
64~66 長崎大学教育学部
3157. 山口 洋 西晋愍帝時期の政局と雍州・秦州の動向
刊行年:2000/03
データ:『アジア史
論叢
』 刀水書房
3158. 山口 真輝 『日本霊異記』下巻の訓釈.-四本を対照して
刊行年:1997/12
データ:待兼山
論叢
(文学篇) 31 大阪大学文学部
3159. 山口 佳紀 『古事記』のアマヒをめぐって.-文脈からの考察
刊行年:1999/07
データ:『古事記・日本書紀
論叢
』 続群書類従完成会
3160. 山本 由紀子 万葉の病.-脚の病を中心にして
刊行年:2009/11
データ:『古代文芸
論叢
』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)