日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4655件中[3161-3180]
3060
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3161. 瀧川 政次郎 斉明朝における
東北
経略.-特に斉明紀に見える地名について
刊行年:1953/11
データ:『余市』 余市郷土史研究会 後方羊蹄=余市説
3162. 高橋 玲子 平安時代
東北
地方における掘立柱施設付竪穴住居について
刊行年:2001/03
データ:秋田考古学 47 秋田考古学協会 青森との関係
3163. 高松 俊雄
東北
地方における装飾古墳研究の現況とその諸問題(1)
刊行年:1974/07
データ:遮光器 8 みちのく考古学研究会
3164. 高松 俊雄 福島県郡山市清水内遺跡.-
東北
地方南部の例
刊行年:2005/03
データ:情報祭祀考古 26・27 祭祀考古学会
3165. 瀧音 能之 木本好信編 古代の
東北
歴史と民俗
刊行年:1989/07/03
データ:週刊読書人 読書人
3166. 高橋 富雄 木本好信編『古代の
東北
-歴史と民俗-』
刊行年:1989/10
データ:弘前大学国史研究 87 弘前大学国史研究会 書評と紹介
3167. 高橋 信雄|赤沼 英男 蕨手刀からみた
東北
北部の古代製鉄技術
刊行年:1984/08
データ:季刊考古学 8 雄山閣出版 〝えぞ文化〟と擦文文化
3168. 高橋 信雄|高橋 與右衛門 北海道の続縄文文化と
東北
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-南と北の地域性』 吉川弘文館
3169. 高橋 與右衛門|高橋 信雄 北海道の続縄文文化と
東北
刊行年:1991/11
データ:『北からの視点』 今野印刷 →北日本の考古学-南と北の地域性(日本考古学協会編,吉川弘文館,1994/03)で成文化
3170. 高橋 與右衛門|沼山 源喜治 古代(
東北
)
刊行年:1997/10
データ:考古学ジャーナル 423 ニュー・サイエンス社
3171. 高橋 暁樹
東北
日本の北方系農業 焼畑(カノ)耕作を探る
刊行年:1999/12
データ:北方風土 39 イズミヤ印刷出版 歴史
3172. 高橋 暁樹
東北
横断・秋田高速道添いの遺跡群について
刊行年:2010/01
データ:北方風土 59 イズミヤ出版 歴史民俗論編
3173. 高橋 静歩
東北
地方北部の赤彩土師器から蝦夷集団の動向を探る
刊行年:2007/07
データ:岩手考古学 19 岩手考古学会
3174. 高橋 崇
東北
大学
東北
文化研究会編『蝦夷史料』
刊行年:1957/09
データ:日本歴史 111 吉川弘文館 新刊紹介
3175. 高橋 富雄 明治の
東北
開発理論.-半谷清寿の場合
刊行年:1969/06
データ:『社会経済史の諸問題』 法政大学出版局
3176. 高橋 富雄 阿倍比羅夫の
東北
遠征.-北方経営の拡大
刊行年:1970/01
データ:『日本と世界の歴史』 4 学習研究社
3177. 高橋 富雄 平重道先生還暦記念会編『
東北
の考古・歴史論集』
刊行年:1975/09
データ:日本歴史 328 吉川弘文館 書評と紹介
3178. 高島 成侑 北
東北
にみる古代住居跡の一例
刊行年:2001/03
データ:『考古学発掘資料による建物の復原方法に関する基盤的研究』 (玉井 哲雄(千葉大学))
3179. 高瀬 克範
東北
地方弥生時代前・中期の集落
刊行年:2000/01
データ:物質文化 68 物質文化研究会
3180. 高瀬 克範
東北
地方初期弥生土器における遠賀川系要素の系譜
刊行年:2000/03
データ:考古学研究 46-4 考古学研究会(岡山)