日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[3161-3180]
3060
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3161. 安田 元久 帝王後鳥羽.-幕府への抵抗と挫折
刊行年:1990/11
データ:別冊
歴史読本
15-28 新人物往来社
3162. 安本 美典 卑弥呼は天照大御神か
刊行年:1982/04
データ:別冊
歴史読本
7-2 新人物往来社
3163. 安本 美典 コンピュータによる記紀の分析
刊行年:1986/01
データ:別冊
歴史読本
11-1 新人物往来社
3164. 安本 美典 「高天の原」はどこか
刊行年:1986/10
データ:別冊
歴史読本
11-7 新人物往来社
3165. 安本 美典 邪馬台国と「記紀」
刊行年:1989/06
データ:別冊
歴史読本
事典シリーズ2 新人物往来社
3166. 八重樫 忠郎 平泉.-欧州藤原氏の拠点
刊行年:2000/04
データ:別冊
歴史読本
25-5 新人物往来社
3167. 八重樫 忠郎 北の文化を伝える都市平泉
刊行年:2004/12
データ:別冊
歴史読本
29-32 新人物往来社 特別論考
3168. 八木 充 東大寺の大仏鋳造を支えた銅産地.-山口県・長登銅山跡
刊行年:1995/02
データ:別冊
歴史読本
20-5 新人物往来社
3169. 八木 意知男 「風俗屏風」と風俗歌
刊行年:1990/06
データ:別冊
歴史読本
15-12 新人物往来社
3170. 安井 久善 南北朝の争乱 14の疑問
刊行年:2008/04
データ:別冊
歴史読本
33-15 新人物往来社
3171. 安江 和宣 神饌の御供進の御儀.-悠紀の儀
刊行年:1990/06
データ:別冊
歴史読本
15-12 新人物往来社
3172. 安江 和宣 神社祭式
刊行年:1991/01
データ:別冊
歴史読本
16-2 新人物往来社
3173. 安川 芳樹 石上神宮の剣(図説「記紀の世界」36)
刊行年:1989/06
データ:別冊
歴史読本
事典シリーズ2 新人物往来社 七支刀
3174. 森田 悌 平安時代(東宮争い|伴善男|時康親王|藤原時平|最後の遣唐使|平将門|朱雀天皇|花山天皇|花山天皇|藤原兼通・兼家|藤原頼通|藤原道隆|藤原元命|菅原道真|主婦|山春永|耕地|経済官僚|平均身長|平均死亡年齢|綿種|橘嘉智子|芳子|「子子子……」|紫式部|紀貫之|清少納言|藤原清廉|能因法師|藤原実資|藤原家忠|郎等)
刊行年:1998/03
データ:別冊
歴史読本
23-12 新人物往来社
3175. 森田 悌 律令制度と官位
刊行年:2001/04
データ:別冊
歴史読本
26-9 新人物往来社
3176. 森田 康之助 魂の相承といふこと
刊行年:1988/11
データ:別冊
歴史読本
13-20 新人物往来社
3177. 森本 繁 源義経の生涯①山河放浪【平治の乱~頼朝挙兵~黄瀬川対面】|同②凱旋将軍【義仲入洛~宇治川先陣~一ノ谷奇襲】|同③西海落日【検非違使任官~屋島合戦~壇ノ浦合戦】|同④奥州落去【鎌倉下向~京畿潜伏~平泉の最期】
刊行年:2004/11
データ:別冊
歴史読本
29-30 新人物往来社 詳細年譜
3178. 森本 元子 紫式部VS清少納言
刊行年:1985/07
データ:別冊
歴史読本
10-3 新人物往来社
3179. 森 幸夫 箱根.-中世の古道と山城
刊行年:2000/04
データ:別冊
歴史読本
25-5 新人物往来社 曽我氏
3180. 森 好央 神々への祈り.-大神神社の神事
刊行年:1997/04
データ:別冊
歴史読本
22-21 新人物往来社