日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3167件中[3161-3167]
3060
3080
3100
3120
3140
3160
3161. 高島 英之 墨書土器村落祭祀論序説
刊行年:2000/05
データ:日本考古学 9 日本
考古学協会
東日本 古代文字資料のデータベース構築と地域社会の研究∥出土文字資料と古代の東国
3162. 米村 哲英 北海道(ピラガ丘遺跡第3地点|二軒橋遺跡)
刊行年:1975/06
データ:日本考古学年報 26 日本
考古学協会
発掘と調査-1973年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要 二軒橋遺跡は後北式が出土
3163. 渡邊 邦雄 「律令墓制」の変遷
刊行年:2009/05
データ:日本考古学 27 日本
考古学協会
研究ノート 奈良時代~平安前期|畿内地域|「律令墓制」の意義|「律令墓制の概念|「律令墓制の変遷
3164. 川口 武彦 常陸国の多賀城系瓦からみた陸奥国との交流.-那賀郡衙正倉院・正倉別院出土瓦を中心として
刊行年:2010/05
データ:『古代社会と地域間交流-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北-』資料集 日本
考古学協会
第76回総会実行委員会 古代社会と地域間交流Ⅱ-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北
3165. 大西 秀之 境界の村の居住者.-“トビニタイ文化”集落における居住者の出自と世帯構成
刊行年:2003/10
データ:日本考古学 16 日本
考古学協会
オホーツク文化|擦文文化|土器組成 トビニタイ文化からのアイヌ文化史
3166. 昼間 孝志 複弁軒丸瓦.-北関東から東北へ
刊行年:2010/05
データ:『古代社会と地域間交流-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北-』資料集 日本
考古学協会
第76回総会実行委員会 古代社会と地域間交流Ⅱ-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北
3167. 眞保 昌弘 陸奥国南部における川原寺系鐙瓦の展開とその意義
刊行年:2010/05
データ:『古代社会と地域間交流-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北-』資料集 日本
考古学協会
第76回総会実行委員会 古代社会と地域間交流Ⅱ-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北