日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3268件中[3181-3200]
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3181. 高橋 健 馬場脩による北千島調査について
刊行年:2010/03
データ:『千島列島先史文化の考古学的研究』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 論考
3182. 高橋 健|熊木 俊朗 研究の目的と経緯
刊行年:2010/03
データ:『千島列島先史文化の考古学的研究』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設
3183. 田中 卓 意富神社について.-多氏研究の序説
刊行年:1971/08
データ:皇学館論叢 4-4 皇学館大学
人文
学会 研究ノート 日本古典の研究|田中卓著作集2日本国家の成立と諸氏族
3184. 關尾 史郎 はじめに
刊行年:2004/06
データ:『「五胡十六国」時代に関する史料の収集・整理とそれを用いた歴史研究』 新潟大学
人文
学部
3185. 關尾 史郎 従史書与墓葬文物看魏晋時期的河西地域之多様性.-以鎮墓文与画像磚為中心
刊行年:2006/03
データ:『大域的文化システムの再構成に関する資料学的研究年次報告書』 2005 新潟大学超域研究機構大域プロジェクト 復旦大学歴史系“社会転型与多元文化”国際学術検討会
3186. 關尾 史郎 東アジア古代地域研究の視点
刊行年:2009/03
データ:『環東アジア地域におけるネットワーク群の展開と構造に関する実証的研究年次報告書』 2008 新潟大学超域研究機構 ソウル大学校
人文
学研究院招待講演
3187. 關尾 史郎 従吐魯番文書看敦煌文献、敦煌文物、敦煌地域
刊行年:2009/03
データ:『環東アジア地域におけるネットワーク群の展開と構造に関する実証的研究年次報告書』 2008 新潟大学超域研究機構
3188. 關尾 史郎 はじめに
刊行年:2009/03
データ:『環東アジア地域におけるネットワーク群の展開と構造に関する実証的研究年次報告書』 2008 新潟大学超域研究機構
3189. 關尾 史郎 はじめに
刊行年:2010/02
データ:『環東アジア地域におけるネットワーク群の展開と構造に関する実証的研究年次報告書』 2009 新潟大学超域研究機構
3190. 關尾 史郎 はじめに
刊行年:2011/03
データ:『環東アジア地域におけるネットワーク群の展開と構造に関する実証的研究年次報告書』 2010 新潟大学超域研究機構
3191. 旭川市博物館|東海大学文学部考古学研究室(文責:瀬川 拓郎) 上川アイヌの地域集団とチャシ.-旭川市立岩山チャシ遺跡発掘調査報告
刊行年:2002/03
データ:旭川市博物館研究報告 8 旭川市博物館
人文
科学系 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史
3192. 瀬川 拓郎 富のヒエラルヒーとしてのサケ産卵床
刊行年:2002/03
データ:旭川市博物館研究報告 8 旭川市博物館
人文
科学系 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史
3193. 新岡 武彦|宇田川 洋|根岸 洋|福田 正宏|熊木 俊朗 『サハリン南部の遺跡』『サハリン南部の考古資料』遺跡名索引
刊行年:2007/03
データ:『極東ロシアにおける新石器時代から鉄器時代への移行過程に関する考古学的研究』 東京大学大学院
人文
社会学系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 サハリン中世遺跡のデーターベース作成に向けて
3194. 照井 武彦 歴史データベース.-日本史を中心に
刊行年:1997/05
データ:情報処理 38-5 CDROMとネットワークによる民俗・歴史・考古画像データベース提供方式の開発研究(科研費成果報告書)07551015
3195. 千本 秀樹 いのち・自然・欲望
刊行年:2002/03
データ:自然・人間・文化 筑波大学大学院
人文
社会科学研究科歴史・人類学専攻 環境破壊 もののけ姫|アイヌの自然観
3196. 余 欣 唐宋時期敦煌土貢考
刊行年:2010/03
データ:敦煌写本研究年報 4 京都大学
人文
科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
3197. クリスティアン・ウィッテルン Patterns of Variatuion: The textual sources of the Chinese Buddhist Canon as seenthrough the CBETA edition
刊行年:2007/12
データ:『東アジアの宗教と文化』 西脇常記教授退休記念論集編集委員会|京都大学
人文
科学研究所Christian Wittern研究室 變化のパターン-中華電子仏典教会の「電子仏典集成」に見られる大蔵経の文献
3198. 西脇 常記 『仏母経』小論
刊行年:2007/12
データ:『東アジアの宗教と文化』 西脇常記教授退休記念論集編集委員会|京都大学
人文
科学研究所Christian Wittern研究室 偽経 続ベルリン・トルファン・コレクション漢語文書研究|中国古典社会における仏教の諸相
3199. Max Deeg Has Xuanzang really been in Mathura? Interpretatio Sinica or Interpretatio Occcidentalia - How to Critically Read the Records of the Chinese Pilgrim
刊行年:2007/12
データ:『東アジアの宗教と文化』 西脇常記教授退休記念論集編集委員会|京都大学
人文
科学研究所Christian Wittern研究室 玄奘は本当にマトゥラーに行ったのか。中國か西洋?-中国の遍路者の記録を批判的に読む方法について
3200. 小口 雅史 トゥルファン文書から見た古代世界の東と西.-隋唐以前の諸制度が周辺諸国に与えた影響をめぐって
刊行年:2006/03
データ:環東アジア研究センター年報 1 新潟大学コアステーション
人文
社会・教育科学系位置環東アジア研究センター 報告3 在ベルリン・トルファン文書の比較史的分析による古代アジア律令制の研究