日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3181-3200]
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3181. 佐藤 厚
日本
への仏教伝来
刊行年:2007/12/23
データ:『週刊仏教新発見』 27 朝日新聞社 再考仏教伝来27
3182. 古 怡青 従《天聖令・厩牧令》看唐宋監牧制度中畜牧業経営管理的変遷.-兼論唐日令制的比較
刊行年:2010/03
データ:『お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「
日本
文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」平成21年度活動報告書』 海外教育派遣事業編 お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「
日本
文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」事務局 海外大学院とのジョイント教育 台湾共同ゼミ 「日中文化交流史-日唐令比較研究」研討会
3183. 草間 俊一
日本
原始文化の研究(2).-
日本
原始文化の特質
刊行年:1962/09
データ:岩手大学学芸学部研究年報 20 岩手大学学芸学部学会
3184. 木暮 英夫 国学院大学
日本
文化研究所編『
日本
律復原の研究』
刊行年:1985/03
データ:国学院法学 22-4 国学院大学法学会 律令法とその周辺
3185. 木越 隆
日本
紀講筵と『
日本
紀竟宴和歌』
刊行年:1999/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 64-3 至文堂 古代の
日本
紀享受
3186. 神崎 直美 家族法(
日本
の)|婚姻法(
日本
の)
刊行年:2003/02
データ:『歴史学事典』 10 弘文堂 家と婚姻
3187. 川﨑 晃 古代
日本
と蝦夷・渤海.-
日本
の華夷思想
刊行年:2012/03
データ:『万葉集と環
日本
海』 高岡市萬葉歴史館 秋季セミナー 万葉集と環
日本
海Ⅱ
3188. 金子 修一
日本
的
日本
古代史研究者和中国古代史研究
刊行年:1997/11
データ:中国唐代学会会刊 8
3189. 小島 美子 コト・フイェ・ツヅミ・銅鐸.-
日本
楽器の源流と
日本
的改造
刊行年:1992/12
データ:歴博 56 国立歴史民俗博物館 第12回歴博フォーラム
3190. 小嶋 芳孝
日本
と渤海を結ぶ海の架け橋.-古代
日本
海域の航路
刊行年:1994/03
データ:『越の海、波涛の道-古代国際交流の拠点・北陸』 北陸電力地域総合研究所
3191. 島田 貞彦
日本
先史時代概観|
日本
先史及原始時代関係主要論文集
刊行年:1930/11
データ:東洋美術 特輯
日本
美術史一 飛鳥園
3192. 重松 俊章 楽浪文化と
日本
の黎明.-
日本
上古史の再検討
刊行年:1949/03
データ:史淵 40 九大史学会
3193. 佐原 眞
日本
農耕起源論批判.-『
日本
農耕文化の起源』をめぐって
刊行年:1968/08
データ:考古学ジャーナル 23 ニュー・サイエンス社
3194. 木宮 之彦 入宋僧と印刷事業
刊行年:1961/07
データ:歴史教育 9-7
日本
書院
3195. 黒川 正宏 菅浦庄と惣
刊行年:1960/08
データ:歴史教育 8-8
日本
書院
3196. 久野 健 天平美術について
刊行年:1954/06
データ:歴史教育 2-6
日本
書院
3197. 喜田 新六 奈良時代庶民生活の一考察
刊行年:1954/04
データ:歴史教育 2-4
日本
書院
3198. 木立 英世 人名「彦」「子」「麻呂」より見た
日本
書紀の時代区分
刊行年:1955/05
データ:歴史教育 3-5
日本
書院
3199. 家令 俊雄 大宰府の文化(上)~(下)
刊行年:1955/05-07
データ:歴史教育 3-5~7
日本
書院
3200. 河合 正治 武士団の形成
刊行年:1964/06
データ:歴史教育 12-6
日本
書院