日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3181-3200]
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3181. 網野 善彦|八賀 晋(司会)∥小野 正敏|狩野 久|河野 眞知郎|木下 正史 宮殿と官衙はどこまでわかったか(宮殿と城壁|藤原京と平城京|国府の構造|国府と国分寺)
刊行年:1998/11
データ:『シンポジウム 日本の
考古学
』 5 学生社
3182. 網野 善彦|八賀 晋(司会)∥小野 正敏|狩野 久|河野 眞知郎|木下 正史 集落はいかに形成されたか(条里制と水田経営|集落の動きとその構造|人口の移動|生産技術の展開)
刊行年:1998/11
データ:『シンポジウム 日本の
考古学
』 5 学生社
3183. 網野 善彦|八賀 晋(司会)∥小野 正敏|狩野 久|河野 眞知郎|木下 正史 城と館とはどのようなものか(城と館の性格と形態|上ノ国遺跡・海城・山城|城の造営技術|城館と海上交通)
刊行年:1998/11
データ:『シンポジウム 日本の
考古学
』 5 学生社
3184. 景山 和也 北加賀の古代遺跡1.-金沢市の行った調査成果から
刊行年:2004/03
データ:石川
考古学
研究会々誌 47 石川
考古学
研究会 津|郡司|庄墨書|犀川|大野川|安原川
3185. 小田 富士雄 古墳文化の地方的特色(九州)
刊行年:1966/06
データ:『日本の
考古学
』 Ⅳ 河出書房新社 九州
考古学
研究 古墳時代篇
3186. 小田 富士雄 基壇
刊行年:1971/05
データ:『新版
考古学
講座』 8 雄山閣出版 九州
考古学
研究 歴史時代篇
3187. 小田 富士雄 古墳時代の祭祀遺跡(九州)
刊行年:1972/06
データ:『神道
考古学
講座』 2 雄山閣出版 九州
考古学
研究 古墳時代篇
3188. 小田 富士雄 西北九州
刊行年:1983/06
データ:『三世紀の
考古学
』 下 学生社 九州
考古学
研究 文化交渉篇
3189. 小田 富士雄|真野 和夫 東九州
刊行年:1983/06
データ:『三世紀の
考古学
』 下 学生社 九州
考古学
研究 文化交渉篇
3190. 岡村 道雄 現代日本の埋蔵文化財行政
刊行年:2005/12
データ:『日本の
考古学
』 下 学生社 日本
考古学
・過去と現在
3191. 大道 和人 大仏を造る
刊行年:2010/05
データ:『よくわかる
考古学
』 ミネルヴァ書房 古代の
考古学
と成果 コラム
3192. 大場 磐雄 奉納鏡から見た庶民信仰の一考察
刊行年:1968/07
データ:『日本歴史
考古学
論叢』 2 雄山閣出版 大場磐雄著作集4歴史
考古学
論考
3193. 大金 宣亮 栃木県の初期埋蔵文化財行政の牽引者
刊行年:2003/11
データ:『栃木の
考古学
』 塙静夫先生古稀記念論文集「栃木の
考古学
」刊行会 大和久震平
3194. 忽那 敬三 「子供観」の系譜.-子ども墓の比較を通して
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較
考古学
』
考古学
研究会 生活・家族・ジェンダー 子ども|埋葬|土器棺墓|密集墓域|海外事例
3195. 甲元 眞之 中国東北地方の先史時代社会
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較
考古学
』
考古学
研究会 生活・家族・ジェンダー 初期農耕文化|集落構造|趙宝溝遺跡|墓地構成|大南溝遺跡
3196. 川崎 利夫 立石寺とその周辺の石造文化財
刊行年:2009/10
データ:『日本
考古学
協会2009年度山形大会研究発表資料集』 日本
考古学
協会2009年度山形大会実行委員会 シンポジウムⅢ霊地・霊場の
考古学
-山寺立石寺とその周辺
3197. 亀田 修一 日本の初期の釘・鎹が語るもの
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較
考古学
』
考古学
研究会 地域性と集団関係 釘|鎹|木棺|朝鮮半島|百済|伽耶|渡来人
3198. 後藤 明 オセアニアにおける首長制の一発達形態.-フィジー諸島・ヴィチレヴ島の事例から
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較
考古学
』
考古学
研究会 民族・国家・階級 首長制社会|オセアニア|フィジー|複雑交流モデル
3199. 小林 青樹 縄文・弥生移行期の祭祀
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較
考古学
』
考古学
研究会 祭祀と墓制 縄文・弥生移行期|祭祀強化|石棒|土偶
3200. 加藤 元信 都市景観の保全と文化財の保護.-小石川後楽園を事例として
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較
考古学
』
考古学
研究会 歴史教育と文化財保護 都市景観|指定文化財の範囲|バッファ・ゾーン|都市計画|法整備|小石川後楽園