日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4352件中[3181-3200]
3080
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3181. 西澤 一光 王権と暴力.-『古事記』の問題として
刊行年:1994/11
データ:国語と国文学 71-11 至文堂
3182. 西田 友広|本郷 和人 検非違使補任|右衛門督補任
刊行年:2007/11
データ:『平安鎌倉記録典籍集』 八木書店 解説
3183. 西田 長男 藤原能信作といふ「大鏡第二神代巻初一」に就て
刊行年:1944/07
データ:国学院雑誌 50-6 皇典講究所 神道史の研究2
3184. 西田 長男 天武天皇の古事記・日本書紀の撰録(上)(承前)
刊行年:1955/02|11
データ:神道学 4|7 神道学会 神道史の研究2|日本神道史研究10
3185. 西尾 光雄 常陸国風土記について
刊行年:1957/11
データ:国語と国文学 34-11 至文堂 総目録の巻次は誤り
3186. 西岡 虎之助 河内本源氏物語「かげろふ」巻の発見
刊行年:1927/07
データ:歴史地理 50-1 日本歴史地理学会 日本文学における生活史の研究
3187. 西川 順土 古事記と日本書紀.-高木神について
刊行年:1977/03
データ:皇学館大学紀要 15 皇学館大学 記紀・神道論攷
3188. 西川 順土 日本書紀巻一巻二の一書
刊行年:1979/01
データ:史料 8 皇学館大学史料編纂所 記紀・神道論攷
3189. 西川 順土 古事記の筆録態度
刊行年:1979/03
データ:史料 10 皇学館大学史料編纂所 記紀・神道論攷
3190. 西川 順土 神鳳鈔の成立について
刊行年:1980/04
データ:神道史研究 28-2 神道史学会 記紀・神道論攷
3191. 新野 直吉 秘府略|世俗諺文|明文抄
刊行年:1961/08
データ:『群書解題』 20 続群書類従完成会
3192. 新野 直吉 偉業達成の秋に遇って
刊行年:2008/09
データ:『(財)神道大系編纂会 記念誌』 神道大系編纂会
3193. 中村 啓信 日本書紀巻第十八について
刊行年:1961/02
データ:国語国文 30-2 中央図書出版社 日本書紀の基礎的研究
3194. 中村 啓信 日本書紀巻第三十について
刊行年:1961/10
データ:国学院大学日本文化研究所紀要 9 国学院大学日本文化研究所 日本書紀の基礎的研究
3195. 中村 啓信 三嶋本日本書紀について
刊行年:1982/09
データ:『三嶋本日本書紀』 国学院大学 日本書紀の基礎的研究
3196. 中村 啓信 日本書紀の伝来について.-守晨本をめぐって
刊行年:1984/10
データ:神道古典研究 会報 6 神道古典研究所 日本書紀の基礎的研究
3197. 中村 啓信 歌謡の周辺からみた『古事記』の成立
刊行年:1997/03
データ:『古事記研究大系』 1 高科書店 古事記の本性
3198. 中村 啓信 『越前国風土記』原逸文論
刊行年:1998/03
データ:文学・語学 158 全国大学国語国文学会 日本書紀の基礎的研究
3199. 中村 啓信 常陸国風土記に白壁郡を立つべきこと.-葦穂山越えの道
刊行年:2009/07
データ:『風土記の表現-記録から文学へ』 笠間書院 文献 コラム
3200. 中村 義雄 建暦二年三月二十二宣旨|意見十二箇條|封事三箇條|寛平御遺誡|九条殿遺誡|渋柿
刊行年:1961/04
データ:『群書解題』 19 続群書類従完成会