日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2432件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 大久間 喜一郎 磐姫皇后歌群の素顔
刊行年:1999/03
データ:『
伝承
の万葉集』 笠間書院
322. 遠藤 宏 万葉集巻十三における異伝.-後期的文学営為検討のための一視点として
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社
323. 内田 賢徳 綺譚の女たち.-巻十六有由縁
刊行年:1999/03
データ:『
伝承
の万葉集』 笠間書院
324. 不破 英紀 郡稲倉の管理形態よりみた官稲混合
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂
325. 二葉 憲香 律令仏教の基本構造の成立.-政治権力と宗教的権威の合致
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂
326. 藤本 佳男 悲田院とその周辺
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂
327. 平林 章仁 日本古代における肉食・狩猟・祭祀.-鹿を中心にして
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂 鹿と鳥の文化史-古代日本の儀礼と呪術
328. 肥後 和男 素戔嗚尊神話の研究
刊行年:1938/
データ:『古代
伝承
研究』 河出書房 論集日本文化の起源3民族学Ⅰ
329. 針原 孝之 家持の吉野讃歌
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社
330. 針原 孝之 柿本人麻呂の死と石見
刊行年:1999/03
データ:『
伝承
の万葉集』 笠間書院
331. 原 克昭 天照大神|伊弉諾尊・伊弉冉尊
刊行年:2004/04
データ:『人物
伝承
事典』 東京堂出版出 第六天魔王|中世神話
332. 橋本 達雄 大伴家持と二十四節気
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社
333. 根川 幸男 園韓神祭の周辺
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂
334. 山下 克明 安倍晴明
刊行年:2004/04
データ:『人物
伝承
事典』 東京堂出版出
335. 山田 和秋 律令戸籍制度の一考察.-その開始をめぐって
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂
336. 森 淳司 万葉歌の歌詞の異同について.-大伴家持歌の場合一
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社
337. 宮岡 薫 『日本後紀』の勧酒歌
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂
338. 宮城 洋一郎 奈良時代の賑給政策について
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂 日本仏教救済事業史研究
339. 宮崎 幹也 大津宮新考.-遷都にみられる地方社会の変質
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂
340. 水島 義治 「信濃道は今の墾道」.-東歌における「信濃道」の問題
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社 吉蘇路|岐蘇山道