日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1798件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 加藤 俊吾|伊藤 幸司|福田 さよ子 大阪歴史博物館所蔵の装飾大刀.-その保存処理作業にともなって
刊行年:2006/10
データ:大阪歴史
博物館研究
紀要 5 大阪歴史博物館 報告
322. 加藤 稔 古代出羽国に関する二、三の問題
刊行年:1987/03
データ:山形県立
博物館研究
報告 8
323. 加藤 稔 最上川流域の古墳時代史
刊行年:1990/03
データ:山形県立
博物館研究
報告 11
324. 笠野 毅 中国古鏡銘仮借字一覧表(稿)
刊行年:1993/12
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 55 国立歴史民俗博物館
325. 笠原 信男 宮城県における修験の活動.-中世熊野先達・持渡津をめぐって
刊行年:2004/03
データ:東北歴史
博物館研究
紀要 5 東北歴史博物館
326. 笠原 信男 栗原郡における中世の修験.-羽黒先達及び熊野先達
刊行年:2010/03
データ:東北歴史
博物館研究
紀要 11 東北歴史博物館
327. P.V.カシツィン∥金 賢善訳 クズネツォーヴォⅠ遺跡(1979-2001年の調査結果)
刊行年:2003/03
データ:北海道大学総合
博物館研究
報告 1 北海道大学総合博物館
328. 梶山 勝 長福寺廃寺出土軒瓦の再検討
刊行年:1997/03
データ:名古屋市
博物館研究
紀要 20 名古屋市博物館
329. 梶山 勝 古代東海道と両村駅.-豊明市出土の平城宮式軒丸瓦の提起する問題
刊行年:2000/03
データ:名古屋市
博物館研究
紀要 23 名古屋市博物館
330. 梶山 勝 尾張の坂田寺軒丸瓦をめぐる二・三の問題
刊行年:2001/03
データ:名古屋市
博物館研究
紀要 24 名古屋市博物館
331. 梶山 勝 尾張国葉栗郡の古代寺院と美濃
刊行年:2002/03
データ:名古屋市
博物館研究
紀要 25 名古屋市博物館
332. 梶山 勝 鳴海廃寺の創建年代をめぐって
刊行年:2005/03
データ:名古屋市
博物館研究
紀要 28 名古屋市博物館
333. 青山 宏夫 干拓以前の潟湖とその機能.-椿海と下総の水上交通試論
刊行年:2004/02
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 118 国立歴史民俗博物館
334. 赤坂 憲雄 東北から見る日本海
刊行年:2011/03
データ:新潟県立歴史
博物館研究
紀要 12 新潟県立歴史博物館 開館10周年記念特別展「日本海の至宝」記念講演録 青潮文化論|椿のフォークロア
335. 赤沼 英男|木村 克則 東北地方北部終末期古墳出土直刀の材質と製法
刊行年:1989/08
データ:岩手県立
博物館研究
報告 7 岩手県立博物館
336. 赤沼 英男|佐藤 矩康 藤沢狄森古墳群出土刀剣類の刀装構造と組成に基づく分類
刊行年:2009/03
データ:岩手県立
博物館研究
報告 26 岩手県立博物館
337. 赤沼 英男|福田 豊彦 鉄の生産と流通からみた北方世界.-鉄関連遺構の性格の再検討を通じて
刊行年:1997/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 72 国立歴史民俗博物館
338. 赤嶺 政信 沖縄の祭祀とシャーマニズムについての覚書.-宮古の事例を中心に
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 142 国立歴史民俗博物館 南西諸島の宗教者の身体と社会
339. 石川 岳彦 考古遺跡・遺物からみた遼東郡
刊行年:2009/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 151 国立歴史民俗博物館
340. 石川 優生|平尾 良光|山田 拓伸 大分県内に所在する仏画・仏像の彩色に関する科学的調査
刊行年:2012/03
データ:大分県立歴史
博物館研究
紀要 13 大分県立歴史博物館