日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
352件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
321. 瀧川 政次郎 軍将交代符考
刊行年:1956/11
データ:日本法学 22-3 日本大学法学会 会田博士喜寿記念論文・法
哲学
と法史学の諸問題
322. 高倉 新一郎 明治以前のアイヌ文献.-開拓使編「蝦夷風俗彙纂」引用書を中心として
刊行年:1966/03
データ:東洋学術研究 4-11 東洋
哲学
研究所 ユーカラ
323. 菅沼 晃 私の研究と東洋大学
刊行年:2004/03
データ:東洋学論叢 58 東洋大学文学部
324. 中井 真孝 仏教の伝来と朝鮮三国
刊行年:1979/03
データ:東洋学術研究 18-2 東洋
哲学
研究所 日本古代仏教史シリーズ2 朝鮮と日本の古代仏教
325. 長澤 和俊 楼蘭王国探検略史
刊行年:1976/09
データ:東洋学術研究 15-5 東洋
哲学
研究所 楼蘭王国史の研究
326. - 菅沼晃教授 略歴・業績目録
刊行年:2004/03
データ:東洋学論叢 58 東洋大学文学部
327. 金田一 京助 アイヌ民族について.-日本におけるその存在
刊行年:1966/03
データ:東洋学術研究 4-11 東洋
哲学
研究所 アイヌ白人説|東北蝦夷|エミシ|アイヌ語地名
328. 加納 寛 どんぶりと招き猫.-生活用具にみる江戸時代の日タイ交流の可能性
刊行年:2005/03
データ:『歴史智の構想』 鯨岡勝成先生追悼論文集刊行会
329. 坂本 美夫 小嶋山性源寺石造釈迦如来坐像の素描
刊行年:2005/03
データ:『歴史智の構想』 鯨岡勝成先生追悼論文集刊行会
330. 根田 洋平 律令的井戸祭祀について
刊行年:2005/03
データ:『歴史智の構想』 鯨岡勝成先生追悼論文集刊行会
331. 乾 芳宏 竪穴状建物跡の再検討.-大川遺跡における竪穴群を中心として
刊行年:2005/03
データ:『歴史智の構想』 鯨岡勝成先生追悼論文集刊行会
332. 猪狩 みち子 古代磐城郡における仏教信仰の構想.-荒田目条里制遺構・砂畑遺跡の仏教関連資料を中心として
刊行年:2005/03
データ:『歴史智の構想』 鯨岡勝成先生追悼論文集刊行会
333. 大塚 初重 茨城県三昧塚古墳調査覚書
刊行年:2005/03
データ:『歴史智の構想』 鯨岡勝成先生追悼論文集刊行会
334. 大竹 憲治 中国甘粛省の仏蹟に残るガルーダについて.-特に張掖大仏寺の画と天水麦積山石窟の壁画史料を中心に
刊行年:2005/03
データ:『歴史智の構想』 鯨岡勝成先生追悼論文集刊行会
335. 植田 文雄 立柱祭祀の遠近.-列島の考古・歴史資料を中心に
刊行年:2005/03
データ:『歴史智の構想』 鯨岡勝成先生追悼論文集刊行会
336. 矢島 敬之 いわき地方における龍門寺式前後の三角連繋文に関する覚書
刊行年:2005/03
データ:『歴史智の構想』 鯨岡勝成先生追悼論文集刊行会 弥生中期
337. 森 一欽 釜石中世前半の考古資料について
刊行年:2005/03
データ:『歴史智の構想』 鯨岡勝成先生追悼論文集刊行会
338. 曽根 正人 国史学における仏教研究の動向と課題.-総論・古代
刊行年:1985/11
データ:東洋学術研究 24-2 東洋
哲学
研究所 古代仏教界と王朝社会
339. 鈴木 一男 神奈川県の十三塚について
刊行年:2005/03
データ:『歴史智の構想』 鯨岡勝成先生追悼論文集刊行会
340. 鈴木 源 大井川流域における縄文晩期東北系土器群に関する試論
刊行年:2005/03
データ:『歴史智の構想』 鯨岡勝成先生追悼論文集刊行会