日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2565件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 河野 貴美子 閻羅王闕と地獄.-『日本霊異記』及び中国説話から
刊行年:2006/05
データ:
国文学
解釈と鑑賞
71-5 至文堂 仏教世界の異空間
322. 河野 多麻 本文を定めるまでの作業
刊行年:1956/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞
21-4 至文堂
323. 児島 恭子 山田秀三氏のアイヌ語地名研究
刊行年:1989/01
データ:
国文学
解釈と鑑賞
54-1 至文堂 辞書の理想と現実
324. 小島 孝之 撰集抄
刊行年:1981/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞
46-8 至文堂 作品としての説話集
325. 小島 孝之 中世説話文学研究史(昭和30年以降)
刊行年:1984/09
データ:
国文学
解釈と鑑賞
49-11 至文堂 研究の手引
326. 小島 孝之 役行者
刊行年:1986/09
データ:
国文学
解釈と鑑賞
51-9 至文堂 風狂の僧たち
327. 小島 孝之 説話世界に見る晴明
刊行年:2002/06
データ:
国文学
解釈と鑑賞
67-6 至文堂 文学・伝統世界の安倍晴明
328. 小島 孝之 無住の説話受容と東国文化圏
刊行年:2002/11
データ:
国文学
解釈と鑑賞
67-11 至文堂 東国と由縁の人々
329. 小島 孝之 古筆と絵巻
刊行年:2008/12
データ:
国文学
解釈と鑑賞
73-12 至文堂 古代・中世の絵画
330. 小嶋 菜温子 源氏物語に見る歌謡.-葵・賢木そして朝顔巻をよむ
刊行年:1990/05
データ:
国文学
解釈と鑑賞
55-5 至文堂 神楽歌・催馬楽の時代-中古
331. 小嶋 菜温子 源氏物語の構造.-浮舟とかぐや姫
刊行年:1991/10
データ:
国文学
解釈と鑑賞
56-10 至文堂 古代物語の構造
332. 小嶋 菜温子 『竹取物語』.-「物語のいできはじめの親」
刊行年:1994/03
データ:
国文学
解釈と鑑賞
59-3 至文堂 先行物語の構想と表現
333. 小嶋 菜温子 三田村雅子著『源氏物語 感覚の論理』
刊行年:1997/09
データ:
国文学
解釈と鑑賞
62-9 至文堂 新刊紹介
334. 小嶋 菜温子 神田龍身著『偽装の言説-平安朝のエクリチュール』
刊行年:2000/03
データ:
国文学
解釈と鑑賞
65-3 至文堂 新刊紹介
335. 小嶋 菜温子 崔吉城・日向一雅編『神話・宗教・巫俗-日韓比較文化の試み』
刊行年:2000/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞
65-8 至文堂 新刊紹介
336. 小嶋 菜温子 『竹取物語』
刊行年:2003/02
データ:
国文学
解釈と鑑賞
68-2 至文堂 中古物語の軌跡と展望
337. 小嶋 菜温子 『源氏物語』に描かれた女性と仏教.-浮舟と〈女の罪〉
刊行年:2004/06
データ:
国文学
解釈と鑑賞
69-6 至文堂 古代文学に見る女性と仏教
338. 小嶋 菜温子 明石の君.-后を「生み出でたる」女性
刊行年:2004/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞
69-8 至文堂 『源氏物語』の女性たち
339. 小嶋 菜温子 『源氏物語』と〈産む性〉.-かぐや姫から明石の君・浮舟へ
刊行年:2004/12
データ:
国文学
解釈と鑑賞
69-12 至文堂 中古文学に描かれた性
340. 小嶋 菜温子 藤井貞和著『物語理論講義』
刊行年:2005/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞
70-8 至文堂 新刊紹介