日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
459件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 末木 健
墨書土器
ネットワークの検討.-甲斐国巨麻郡の事例
刊行年:2007/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究紀要 23 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
322. 玉口 時雄 転用硯考.-
墨書土器
研究への一考察
刊行年:1980/10
データ:『古代探叢』 早稲田大学出版部
323. 永井 義博 袋井市土橋遺跡出土の「国厨」銘
墨書土器
について
刊行年:1985/03
データ:古代学研究 107 古代学研究会
324. 西野 修 徳丹城跡及び関連遺跡出土
墨書土器
等文字集成
刊行年:2004/03
データ:『徳丹城跡-第57・58・59次発掘調査-』 矢巾町教育委員会
325. 永山 修一 鹿児島市横井竹ノ山遺跡出土の
墨書土器
について
刊行年:2004/03
データ:『横井竹ノ山遺跡-一般県道小山田谷山線改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書』 鹿児島県立埋蔵文化財センター
326. 富山市考古資料館 富山市の古代文字.-富山市内遺跡出土
墨書土器
刊行年:1997/03
データ:富山市考古資料館報 32 富山市考古資料館 発掘速報展'96
327. 戸田 有二 石背地方(中通り)の
墨書土器
集成
刊行年:1993/03
データ:『原遺跡』 新地町教育委員会
328. 出越 茂和 古代における方位
墨書土器
.-北陸を中心に
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 古代国家と土器・陶器の地域的展開 八幡林遺跡
329. 出越 茂和|小西 昌志 上荒屋遺跡出土の
墨書土器
刊行年:1992/05
データ:北陸古代土器研究 2 北陸古代土器研究会
330. 鬼塚 久美子 人面
墨書土器
からみた古代における祭祀の場
刊行年:1996/12
データ:歴史地理学 181 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売)
331. 山中 章 古代都城の線刻土器・記号
墨書土器
|長岡京出土の木簡
刊行年:1989/12
データ:古代文化 41-12 古代学協会
332. 吉澤 悟 茨城県石岡市北の谷遺跡出土の人面
墨書土器
の検討
刊行年:1999/03
データ:筑波大学先史学・考古学研究 10 筑波大学歴史・人類学系 資料紹介
333. 吉野 滋夫 楢葉町鍛冶屋遺跡出土の「厨」
墨書土器
について
刊行年:2007/05
データ:国士舘考古学 3 国士舘大学考古学会
334. 吉村 武彦 文字瓦・
墨書土器
のデータベース構築と地域社会の研究
刊行年:2006/01
データ:日本歴史 692 吉川弘文館 共同研究の現在
335. 和氣 清章 片部・貝蔵遺跡の
墨書土器
刊行年:1999/01
データ:考古学ジャーナル 440 ニュー・サイエンス社
336. 木本 秀樹 越中国婦負郡関係木簡について.-平城宮木簡の紹介
刊行年:1988/03
データ:富山史壇 96 越中史壇会 越中古代社会の研究
337. 有富 純也編 静岡県出土墨書・刻書土器集成(稿)
刊行年:2011/03
データ:古代学研究所紀要 15 明治大学古代学研究所
墨書土器
データ
338. 平川 南 福岡県前原市三雲遺跡群出土の刻書土器
刊行年:1999/01
データ:考古学ジャーナル 440 ニュー・サイエンス社
墨書土器
の研究
339. 平川 南 日本最古の文字
刊行年:1999/10
データ:『古事記の現在』 笠間書院 漢字テキストとしての『古事記』【講演】
墨書土器
340. 平川 南 古代日本における地方社会と文字
刊行年:2006/03
データ:『古代文字史料の中心性と周縁性』 春風社 主題と内容 国符|郡符|召文|封緘木簡|告知札|
墨書土器