日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
540件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321.
山崎
武 生出塚窯産埴輪が供給された前方後円墳形態
刊行年:1999/04
データ:考古学ジャーナル 443 ニュー・サイエンス社
322.
山崎
武 埼玉県岡部町千光寺1号墳出土の埴輪について
刊行年:2004/03
データ:『幸魂(さきみたま)』 北武蔵古代文化研究会編
323.
山崎
武 埴輪研究(生出塚埴輪窯跡群発掘調査の頃)
刊行年:2004/03
データ:『幸魂(さきみたま)』 北武蔵古代文化研究会編 増田逸朗氏の足跡③
324.
山崎
武 埴輪の生産と流通.-生出塚埴輪窯跡を中心に
刊行年:2007/12
データ:季刊考古学 別冊15 雄山閣 武蔵・相模古墳時代の諸問題
325.
山崎
正 高畠町加茂山の自然洞穴を利用した古墳
刊行年:1958/02
データ:山形考古 3 山形考古友の会
326.
山崎
龍雄 福岡市早良区有田遺跡における戦国期曲輪状遺構の検討
刊行年:1996/06
データ:『ヒト・モノ・コトバの人類学』 慶友社 外なる世界
327.
山崎
藤吉 藤原道長子立后に故障をいひしことに就きて
刊行年:1896/03
データ:史学雑誌 7-3 史学会 雑録
328.
山崎
直樹 キーワード自動抽出システム「言語web」(中国語バージョン)を検証する
刊行年:2005/10
データ:漢字文献情報処理研究 6 好文出版 人文科学研究と自然言語処理
329.
山崎
直樹 「人文系学生のためのITスキル共通参照枠」の提案
刊行年:2009/10
データ:漢字文献情報処理研究 10 好文出版 特集2 人文系学生への情報教育とカリキュラム
330.
山崎
直樹 中国語のコーパス.-言語研究に関わるものを中心に
刊行年:2012/10
データ:漢字文献情報処理研究 13 好文出版 特集1 もっと『電脳中国学入門』④中国学基本リソースガイド
331.
山崎
尚之 歴史研究と情報処理.-博物館のコンピュータ開発の経験から
刊行年:1995/03
データ:人文学と情報処理 7 勉誠社
332.
山崎
仁礼男 蘇我王朝の滅亡から九州王朝の滅亡へ
刊行年:1990/11
データ:市民の古代-古田武彦とともに 12 新泉社
333.
山崎
春雄 「アイヌ」人容貌の人類学的観察
刊行年:1937/10
データ:東京人類学会・日本民族学会連合大会第二回紀事 東京人類学会・日本民族学会連合大会事務所 特殊課題講演抄録
334.
山崎
宏 吾国古代史に於ける国家的動揺の危期
刊行年:1929/12
データ:地理と歴史 1-9
335.
山崎
宏 吾国古代に於ける新理想樹立期
刊行年:1930/04
データ:地理と歴史 2-4
336.
山崎
宏 文帝と煬帝.-古代中国の統一
刊行年:1970/01
データ:『日本と世界の歴史』 4 学習研究社
337.
山崎
広美 歌人から歌語りの人へ.-凡河内躬恒
刊行年:1985/12
データ:『大和物語・大鏡探求』 二松学舎大学雨海研究室 和歌
338.
山崎
文幸 雄物川流域における農耕文化.-弥生時代・古代の遺跡から
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 北方風土シンポジウム-雄物川流域の農耕文化
339.
山崎
文幸 一九八七年出土の木簡.-秋田・手取清水遺跡
刊行年:1988/11
データ:木簡研究 10 木簡学会
340.
山崎
文幸 二〇〇八年出土の木簡.-秋田・新山遺跡
刊行年:2009/11
データ:木簡研究 31 木簡学会