日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
856件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 新間 一美 源氏物語若紫巻と元白詩.-夢に春に遊ぶ
刊行年:1995/05
データ:論集
平安文学
2 勉誠社
322. 所 京子 退下後の斎王たち
刊行年:1995/10
データ:論集
平安文学
3 勉誠社
323. 張 龍妹 白氏文集と源氏物語における仏教信仰.-その底流にあるもの
刊行年:1995/05
データ:論集
平安文学
2 勉誠社
324. 吉井 美弥子 源氏物語の「声」
刊行年:1995/10
データ:論集
平安文学
3 勉誠社
325. 林 水福 讃岐典侍日記作者の対人感情
刊行年:1995/05
データ:論集
平安文学
2 勉誠社
326. 加納 重文 栄花物語正編における妍子周辺
刊行年:1969/12
データ:
平安文学
研究 43
平安文学
研究会 歴史物語の思想
327. 樋口 芳麻呂 神世古語とその考察
刊行年:1972/12
データ:
平安文学
研究 49
平安文学
研究会 喜撰式|倭歌作式
328. 槙野 廣造 平安朝日記に記述されたる人物の研究.-資料 そのⅡ 長保二年(一〇〇〇)人名辞典(第三部 姓不明者)(一)(二)
刊行年:1984/06|12
データ:
平安文学
研究 71|72
平安文学
研究会 平安人名辞典-長保二年
329. 山崎 誠 本邦旧伝注千字文攷
刊行年:1983/07
データ:
平安文学
研究 69
平安文学
研究会 中世学問史の基底と展開
330. 山崎 誠 平安朝佚名詩序集抜粋について
刊行年:1986/12
データ:
平安文学
研究 76
平安文学
研究会 中世学問史の基底と展開
331. 品川 和子
平安文学
と服飾
刊行年:1992/10
データ:『
平安文学
論集』 風間書房
332. 工藤 重矩 河原院の文学的伝統と宇多天皇
刊行年:1974/07
データ:
平安文学
研究 52
平安文学
研究会 平安朝律令社会の文学
333. 今井 源衛 『源氏物語』若菜巻末の意味するもの
刊行年:1995/05
データ:論集
平安文学
2 勉誠社 今井源衛著作集1王朝文学と源氏物語
334. 藤本 勝義 紫式部日記「十一日の暁」段の構造と成立(一)(二)
刊行年:1983/07|12
データ:
平安文学
研究 69|70
平安文学
研究会 源氏物語の人 ことが 文化
335. 藤本 勝義 源氏物語における大宮をめぐって.-準拠と造型
刊行年:1986/06
データ:
平安文学
研究 75
平安文学
研究会 源氏物語の想像力-史実と虚構-
336. 藤本 勝義 源氏物語における宿曜の背景.-紫式部と宿曜道・陰陽道
刊行年:1987/05
データ:
平安文学
研究 77
平安文学
研究会 源氏物語の想像力-史実と虚構-
337. 山中 裕 松村博司氏著「栄花物語の研究続篇」
刊行年:1960/11
データ:
平安文学
研究 25
平安文学
研究会 平安朝文学の史的研究
338. 尾﨑 勇 『栄花物語』と『古本説話集』の「大斎院の事」をめぐって
刊行年:1987/12
データ:
平安文学
研究 78
平安文学
研究会 愚管抄とその前後
339. 槙野 廣造 平安朝日記に記述されたる人物の研究.-天禄元年(九七〇)人名辞典(第二部 一般男子 第三部 姓不明者)
刊行年:1983/07
データ:
平安文学
研究 69
平安文学
研究会 同誌58~の第二部と西京商業高校研究紀要16の第三部を再編したもの
340. 田中 隆昭 光源氏における孝と不孝.-『史記』とのかかわりから
刊行年:1995/05
データ:論集
平安文学
2 勉誠社 源氏物語引用の研究∥交流する平安朝文学