日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 今井 堯 「陵墓」古墳調査で何がわかったか
刊行年:1987/03
データ:歴史地理
教育
409 歴史
教育
者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
322. 小貫 充 池上曽根遺跡
刊行年:1996/04
データ:歴史地理
教育
547 歴史
教育
者協議会 最近の発掘から何がわかったのか
323. 奥西 一夫 古代国家の成立
刊行年:1966/10
データ:歴史地理
教育
125 歴史
教育
者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
324. 奥西 一夫 奈良の都はなぜ廃止されたのか
刊行年:1992/03
データ:歴史地理
教育
485 歴史
教育
者協議会
325. 奥山 亮 アイヌの歴史と今日の問題|同(続)-「森と湖のまつり」と「コタンの口笛」をめぐって
刊行年:1958/11|1959/01
データ:歴史地理
教育
37|39 歴史
教育
者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
326. 大和久 震平 蝦夷.-考古学的な課題としての考察
刊行年:1957/07
データ:歴史地理
教育
26 歴史
教育
者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
327. 浦田 和彦 原の辻遺跡
刊行年:1996/04
データ:歴史地理
教育
547 歴史
教育
者協議会 最近の発掘から何がわかったのか
328. 上田 正昭 仁徳天皇
刊行年:1954/09
データ:歴史地理
教育
2 歴史
教育
者協議会(発行)|播磨書房(発売)
329. 保立 道久 東大寺大仏と新羅出兵計画
刊行年:2004/08
データ:歴史地理
教育
673 歴史
教育
者協議会 歴史研究最前線8 石母田説
330. 保立 道久 「国歌・君が代」と九世紀史
刊行年:2004/09
データ:歴史地理
教育
674 歴史
教育
者協議会 歴史研究最前線9 王権の論理
331. 樋口 州男 琵琶法師はどのような役割をはたしたのか
刊行年:1992/03
データ:歴史地理
教育
485 歴史
教育
者協議会
332. 山尾 幸久 大化改新と『日本書紀』
刊行年:1983/05
データ:歴史地理
教育
351 歴史
教育
者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
333. 谷田川 和夫 日本語はいつごろからできたのか
刊行年:1992/03
データ:歴史地理
教育
485 歴史
教育
者協議会
334. 谷田川 和夫 十二単は重くないのか
刊行年:1992/03
データ:歴史地理
教育
485 歴史
教育
者協議会
335. 森田 俊男 アイヌ史をどうみるか.-科学的な民族(史)認識の形成のために
刊行年:1971/07
データ:歴史地理
教育
183 歴史
教育
者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
336. 宮原 武夫 なぜ生徒は原始社会を理想社会とみるか
刊行年:1970/03
データ:歴史地理
教育
165 歴史
教育
者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
337. 宮原 武夫 稲荷山古墳の鉄剣の教材化
刊行年:1979/05
データ:歴史地理
教育
291 歴史
教育
者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
338. 宮原 武夫 中大兄皇子|中臣鎌足
刊行年:1990/03
データ:歴史地理
教育
455 歴史
教育
者協議会
339. 宮原 武夫 文字・紙・墨などはどのようにして日本で普及したのか
刊行年:1992/03
データ:歴史地理
教育
485 歴史
教育
者協議会
340. 野村 育世 中世女性の結婚と労働
刊行年:1996/03
データ:歴史地理
教育
545 歴史
教育
者協議会