日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 岸 俊男 東京大学史料編纂所編『東大寺開田図』(大
日本
古文書図録)
刊行年:1966/01
データ:
日本
歴史 212 吉川弘文館 書評と紹介
322. 菊地 照夫 瀧音能之著『出雲国風土記と古代
日本
出雲地域史の研究』
刊行年:1995/09
データ:
日本
歴史 568 吉川弘文館 書評と紹介
323. 川副 武胤
日本
神話は女神優位の世界.-男神は副へもの
刊行年:1988/01
データ:
日本
歴史 476 吉川弘文館 歴史手帖 古事記考証
324. 河音 能平 木村茂光著『
日本
古代・中世畠作史の研究』
刊行年:1994/09
データ:
日本
歴史 556 吉川弘文館 書評と紹介
325. 上川 通夫 新川登亀男著『
日本
古代の対外交渉と仏教 アジアの中の政治文化』
刊行年:2000/11
データ:
日本
歴史 630 吉川弘文館 書評と紹介
326. 佐脇 栄智 守屋茂著『
日本
社会福祉思想史の研究』(古代・中世篇)
刊行年:1959/07
データ:
日本
歴史 133 吉川弘文館 新刊紹介
327. 佐藤 武敏 曾我部静雄著『中国及び古代
日本
における郷村形態の変遷』
刊行年:1963/08
データ:
日本
歴史 183 吉川弘文館 書評と紹介
328. 佐竹 昭
日本
古代における赦の特質とその背景.-赦の契機・論理の面を中心に
刊行年:1980/12
データ:
日本
歴史 391 吉川弘文館 古代王権と恩赦
329. 木宮 泰彦
日本
震災史概説
刊行年:1923/12
データ:社会史研究 10-4
日本
学術普及会
330. 篠田 統
日本
酒の源流
刊行年:1967/03/30
データ:風俗 6-4
日本
風俗史学会
331. 木部 英弘 石清水八幡宮の踏歌.-「人長申」の次第を中心として
刊行年:1992/12
データ:
日本
歌謡研究 32
日本
歌謡学会
332. 権 五曄 有馬皇子の自傷歌「浜松が枝を引き結び」とうけひ
刊行年:1988/05
データ:
日本
学報 20 韓国
日本
学会
333. 倉林 正次 古代歌謡文学の基盤
刊行年:1970/02
データ:
日本
歌謡研究 ??
日本
歌謡学会
334. 楠木 千尋 かむやまといはれびこと〈久米歌〉.-歌謡の主体をめぐって
刊行年:1992/12
データ:
日本
歌謡研究 32
日本
歌謡学会
335. 金 宴坤 「貧窮問答歌」
刊行年:1986/11
データ:
日本
学報 17 韓国
日本
学会
336. 北村 進 憶良と歌謡.-記紀の歌謡と一致する語句をめぐって
刊行年:1988/07
データ:
日本
歌謡研究 27
日本
歌謡学会
337. 北村 進 わざうた小考.-解釈を記す歌、記さない歌について
刊行年:1989/12
データ:
日本
歌謡研究 29
日本
歌謡学会
338. 北村 進 推古紀「上寿歌」に対する疑問と成立時期
刊行年:1996/12
データ:
日本
歌謡研究 36
日本
歌謡学会
339. 猿田 正祝 記紀における歌謡の文芸的機能.-鳥女王と速総別王の歌謡物語を中心として
刊行年:1990/12
データ:
日本
歌謡研究 30
日本
歌謡学会
340. 川上 順子 豊玉毘売神話の一考察
刊行年:1973/08
データ:
日本
文学 22-8
日本
文学協会
日本
神話Ⅱ(
日本
文学研究資料叢書)|古事記と女性祭祀伝承