日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4005件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 大塚 初重
日本考古学
一九九一年
刊行年:1992/06
データ:歴史手帖 20-6 名著出版
322. 大塚 初重
日本考古学
一九九二年
刊行年:1993/07
データ:歴史手帖 21-7 名著出版
323. 戸沢 光則
日本考古学
一九九三年
刊行年:1994/07
データ:歴史手帖 22-7 名著出版
324. 国分 直一
日本考古学
(考古学界の趨勢)|東亜考古学
刊行年:1969/03
データ:
日本考古学
年報 17 誠文堂新光社 学界の趨勢
325. 伊東 信雄
日本考古学
(考古学界の趨勢|古墳時代)
刊行年:1968/03
データ:
日本考古学
年報 16 誠文堂新光社 学界の趨勢
326. 大場 磐雄
日本考古学
の趨勢|古墳時代|歴史時代
刊行年:1963/03
データ:
日本考古学
年報 10 誠文堂新光社 研究の趨勢
327. 江坂 輝彌
日本考古学
(考古学界の趨勢|縄文時代)
刊行年:1970/04
データ:
日本考古学
年報 18 誠文堂新光社 学界の趨勢
328. 安斎 正人
日本考古学
の方法論
刊行年:2002/08
データ:季刊考古学 80 雄山閣 研究法と社会問題
329. 坪井 正五郎
日本考古学
講義
刊行年:1889/04|05
データ:文 2-8|9
日本考古学
選集2坪井正五郎集 上
330. 相原 嘉之 酒船石遺跡の発掘調査成果とその意義
刊行年:2004/11
データ:
日本考古学
18
日本考古学
協会 発掘調査概要 祭祀遺跡|石造物
331. 青木 敬 古墳における墳丘と石室の相関性
刊行年:2007/05
データ:
日本考古学
23
日本考古学
協会 古墳の構造|横穴式石室
332. 工藤 雅樹 考古学からみた古代蝦夷
刊行年:1994/11
データ:
日本考古学
1
日本考古学
協会 蝦夷と東北古代史
333. 木山 克彦 臼杵勲著『鉄器時代の東北アジア』
刊行年:2005/05
データ:
日本考古学
19
日本考古学
協会 書評
334. 菊池 賢|中村 良幸 稲荷神社遺跡の調査概要.-方形配石住居跡を中心に
刊行年:2009/05
データ:
日本考古学
27
日本考古学
協会 遺跡報告 縄文時代|東北地方
335. 川根 正教|石川 功|植木 真吾 寛永通宝銅銭の形態的特徴と金属成分分析
刊行年:2005/10
データ:
日本考古学
20
日本考古学
協会 研究ノート 寛永通宝銅銭
336. 金子 裕之 菱田哲郎著『古代日本国家形成の考古学』
刊行年:2008/05
データ:
日本考古学
25
日本考古学
協会 書評
337. 寒川 旭|森岡 秀人|竹村 忠洋 芦屋廃寺跡建物基壇と関わる自信痕跡
刊行年:2001/10
データ:
日本考古学
12
日本考古学
協会 発掘調査概要 慶長伏見地震
338. 児玉 大成 亀ヶ岡文化を中心としたベンガラ生産の復元
刊行年:2005/10
データ:
日本考古学
20
日本考古学
協会 赤色顔料|ベンガラ
339. 小林 正史 大貫静夫・佐藤宏之編集『ロシア極東の民族考古学』
刊行年:2006/05
データ:
日本考古学
21
日本考古学
協会
340. 小林 修 群馬県赤城村三原田諏訪上遺跡の仏堂跡.-古代上野の瓦塔信仰と仏教
刊行年:2004/05
データ:
日本考古学
17
日本考古学
協会 発掘調査概要