日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
403件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 速水 侑 院政期仏教と覚鑁
刊行年:1992/12
データ:『興教大師覚鑁研究』
春秋
社
322. 濱田 隆 浄土教絵画にみる日本の美.-早来迎図をめぐって
刊行年:1986/01
データ:『大系 仏教と日本人』 5
春秋
社
323. 長谷部 八朗 『法華験記』と修行僧.-山の修行と霊験をめぐって
刊行年:2000/10
データ:『三論教学と仏教諸思想』
春秋
社
324. 萩原 昌好 「うた」と仏道
刊行年:1986/01
データ:『大系 仏教と日本人』 5
春秋
社
325. 沼 義昭 観音信仰と母性崇拝
刊行年:1989/09
データ:『大系 仏教と日本人』 8
春秋
社
326. 矢代 和也 黒田俊雄著『日本の歴史8 蒙古襲来』.-旗田巍『元寇』・山口修『蒙古襲来』にふれながら
刊行年:1966/07
データ:歴史評論 191
春秋
社 中世史研究と歴史教育論-遺稿と追悼
327. 宮田 登 総論.-民俗宗教のなかの血穢観
刊行年:1989/09
データ:『大系 仏教と日本人』 8
春秋
社
328. 宮城 洋一郎 興教大師覚鑁の高野山入山について
刊行年:1992/12
データ:『興教大師覚鑁研究』
春秋
社
329. 宮家 準 山林修行者の系譜.-飛鳥・奈良時代を中心に
刊行年:1986/05
データ:『大系 仏教と日本人』 6
春秋
社 役小角
330. 宮坂 宥勝 覚鑁所引の空海撰述について
刊行年:1992/12
データ:『興教大師覚鑁研究』
春秋
社
331. 松岡 心平 一揆の表現と行動.-一揆・連歌・会所
刊行年:1988/03
データ:『大系 仏教と日本人』 10
春秋
社
332. 新川 登亀男 日本古代の「方広経」受容前史
刊行年:2000/10
データ:『三論教学と仏教諸思想』
春秋
社
333. 田中 元 往生伝における生死
刊行年:1989/02
データ:『大系 仏教と日本人』 3
春秋
社
334. 橘 信雄 興教大師と平安浄土教
刊行年:1992/12
データ:『興教大師覚鑁研究』
春秋
社
335. 武内 孝善 興教大師と伝法大会.-真然大徳創始の高野山伝法法会について
刊行年:1992/12
データ:『興教大師覚鑁研究』
春秋
社
336. 高木 豊 因果応報思想の受容と展開
刊行年:1986/08
データ:『大系 仏教と日本人』 4
春秋
社 日本霊異記|今昔物語
337. 田中 優子 東アジアの仏教文学
刊行年:1996/02
データ:『シリーズ・東アジア仏教』 5
春秋
社 朝鮮の今昔物語
338. 高木 きよ子 古今集にみられる宗教意識
刊行年:1981/03
データ:『宗教と社会』
春秋
社
339. 田中 久夫 生産儀礼と仏教.-稲虫送りと斎藤実盛
刊行年:1986/11
データ:『大系 仏教と日本人』 9
春秋
社
340. 玉城 康四郎 空海と覚鑁.-解脱をめぐって
刊行年:1992/12
データ:『興教大師覚鑁研究』
春秋
社