日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1087件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 久留島 典子 隅田荘関係文書の再検討.-隅田葛原氏を中心に
刊行年:1996/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 69 国立歴史民俗博物館
322. 川﨑 晃 ムチを持つ里長
刊行年:1993/01/28
データ:毎日中学生新聞 毎日新聞社 地べたからのメッセージ 村長|自然
村落
発掘のロマン最前線
323. 勝田 至 隅田荘中世地名考
刊行年:1996/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 69 国立歴史民俗博物館
324. 桜井 好朗 社寺縁起の世界
刊行年:1986/11
データ:『大系 仏教と日本人』 9 春秋社
325. 櫻井 成昭 鳴板碑をめぐる一、二の問題
刊行年:2007/03
データ:豊後国国東郷 3 大分県立歴史博物館
326. 小山 靖憲 荘園制形成期の領主と農民.-伊賀国黒田荘
刊行年:1973/03
データ:『荘園の世界』 東京大学出版会 天喜事件 中世
村落
と荘園絵図
327. 小山 靖憲 中世の宮井用水について
刊行年:1983/03
データ:紀州経済史文化史研究所紀要 3 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 中世
村落
と荘園絵図
328. 小林 健太郎 中世
刊行年:1967/03
データ:『朝倉地理学講座』 7 朝倉書店 日本 農地開発|中世
村落
329. 小林 昌二 刀禰論序説
刊行年:1974/12
データ:愛媛大学教育学部紀要(人文社会) 7 日本古代の
村落
と農民支配
330. 小林 昌二 持統期における麦の天下播殖と空閑地
刊行年:1995/11
データ:『日本古代国家の展開』 下 思文閣出版 日本古代の
村落
と農民支配
331. 石井 進 紀伊国隅田荘研究の課題
刊行年:1996/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 69 国立歴史民俗博物館
332. 安 宇植 朝鮮に見る漂泊と定着.-古代と中世のはざまから
刊行年:1984/03
データ:日本民俗文化大系月報 6 小学館 第6巻
333. 安達 志津 富山市内での墨書土器発見から
刊行年:1989/07
データ:富山市考古資料館報 19 富山市考古資料館
村落
遺跡|共同体規制
334. 阿部 義平 律令国家(その一)
刊行年:1985/06
データ:歴博 11 国立歴史民俗博物館 誌上展示 都城|
村落
335. 足利 健亮|金田 章裕|田島 公 美濃国池田郡の条里.-「池田郡司五百木部惟茂解」の紹介と検討を中心に
刊行年:1987/05
データ:史林 70-3 史学研究会
村落
336. 大塚 昌彦 古墳時代集落遺跡について
刊行年:1994/03
データ:古代を考える 55 古代を考える会
337. 海老澤 衷 田染宇佐氏の系譜について.-鎌倉・南北朝時代
刊行年:1988/03
データ:史観 118 早稲田大学史学会 荘園公領制と中世
村落
338. 海老澤 衷 宇佐栄忠と豊後国田染荘
刊行年:1991/01
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要 哲学・史学編 36 早稲田大学大学院文学研究科 荘園公領制と中世
村落
339. 海老澤 衷 棚田と水資源.-豊後国大野荘の場合
刊行年:1997/01
データ:月刊文化財 400 第一法規出版 荘園公領制と中世
村落
340. 海老澤 衷 服部英雄著『景観にさぐる中世-変貌する村の姿と荘園史研究-』
刊行年:1997/02
データ:史学雑誌 106-2 山川出版社 荘園公領制と中世
村落