日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
395件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
321.
東野
治之
『続日本紀』所蔵の漢文作品.-漢籍の利用を中心に
刊行年:1979/11
データ:国語と国文学 56-11 至文堂 日本古代木簡の研究
322.
東野
治之
『多賀城漆紙文書』(宮城県多賀城跡調査研究所資料Ⅰ)
刊行年:1980/04
データ:史学雑誌 89-4 山川出版社
323.
東野
治之
木簡に現われた「某の前に申す」という形式の文書について
刊行年:1983/03
データ:『日本古代木簡の研究』 塙書房
324.
東野
治之
光覚知識経の「皇帝后」|光覚知識経の「皇帝后」補遺
刊行年:1985/02|06
データ:続日本紀研究 237|239 続日本紀研究会 日本古代史料学
325.
東野
治之
『続日本紀』の「大略以浄御原朝廷為准正」
刊行年:1986/02
データ:日本歴史 453 吉川弘文館 研究余録
326.
東野
治之
敦煌遺書と日本の古写本.-『敦煌書法叢刊』の完結に寄せて
刊行年:1986/03
データ:出版ダイジェスト 1159 出版ダイジェスト社 書の古代史
327.
東野
治之
河内金剛寺新出の鎌倉時代書写『医心方』巻十三に
刊行年:1986/07
データ:日本医史学雑誌 32-3 日本医史学会
328.
東野
治之
正倉院の鳥毛書屏風と「唐太宗屏風書」
刊行年:1986/12
データ:大阪大学教養部研究集録(人文・社会科学) 35 大阪大学教養部 遣唐使と正倉院
329.
東野
治之
発掘された則天文字.-古代の文字資料から(2)
刊行年:1986/12
データ:出版ダイジェスト 1187 出版ダイジェスト社 書の古代史
330.
東野
治之
ぺルシャ文字とソグド文字.-古代の文字資料から(4)
刊行年:1987/10
データ:出版ダイジェスト 1223 出版ダイジェスト社 書の古代史
331.
東野
治之
正倉院木簡の用途.-原秀三郎氏の所説に接して
刊行年:1987/11
データ:木簡研究 9 木簡学会 長屋王家木簡の研究
332.
東野
治之
上代文学と敦煌文献.-道経・字書・『王梵志詩集』をめぐって
刊行年:1987/11
データ:『万葉集研究』 15 塙書房 遣唐使と正倉院
333.
東野
治之
光覚知識経の奥書.-古代の文字資料から(5)
刊行年:1987/12
データ:出版ダイジェスト 1233 出版ダイジェスト社 書の古代史
334.
東野
治之
稲荷台古墳の「王賜」鉄剣銘.-古代の文字資料から(6)
刊行年:1988/03
データ:出版ダイジェスト 1245 出版ダイジェスト社 書の古代史
335.
東野
治之
東京大学史料編纂所編纂『正倉院文書目録』(一)正集
刊行年:1988/07
データ:日本歴史 482 吉川弘文館 書評と紹介
336.
東野
治之
「千字文」と古代の役人.-古代の文字資料から(10)
刊行年:1989/12
データ:出版ダイジェスト 1319 出版ダイジェスト社 書の古代史
337.
東野
治之
写経生試字紙背の食口案断簡.-正倉院流出文書の一例
刊行年:1990/01
データ:日本歴史 500 吉川弘文館 史料を発掘する 集古会志 日本古代史料学
338.
東野
治之
『文館詞林』と白雲上人.-古代の文字資料から(11)
刊行年:1990/04
データ:出版ダイジェスト 1333 出版ダイジェスト社 書の古代史
339.
東野
治之
朝鮮出土の銀象嵌鉄刀銘.-古代の文字資料から(13)
刊行年:1990/10
データ:出版ダイジェスト 1353 出版ダイジェスト社 書の古代史
340.
東野
治之
大暦元宝と大谷探検隊.-古代の文字資料から(14)
刊行年:1990/12
データ:出版ダイジェスト 1362 出版ダイジェスト社 書の古代史