日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
918件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 岩井 宏實 木と鉄と薬と
刊行年:1985/04
データ:
歴博
10 国立歴史民俗博物館 巻頭エッセイ
322. 岩井 宏實 鹿嶋様は毎年いつ頃、どのような人々によって作られるのですか。またその作り方やどのくらいの藁が必要なのか、お聞かせください。
刊行年:1987/10
データ:
歴博
25 国立歴史民俗博物館 Q&Aコーナー
323. 岩井 宏實 鹿島様の村の映像記録.-『羽後岩崎民俗誌』の制作
刊行年:1990/02
データ:
歴博
39 国立歴史民俗博物館 歴史散歩
324. 岩井 宏實 『王朝の貴族』
刊行年:1993/04
データ:
歴博
58 国立歴史民俗博物館 追悼 前館長 土田直鎮先生の思い出
325. 岩崎 卓也 大塚初重監修 前園実知雄、白石太一郎著 日本の古代遺跡を掘る5 藤ノ木古墳 斑鳩に花開く東アジアの古代
刊行年:1996/09
データ:
歴博
78 国立歴史民俗博物館 書評
326. 岩崎 均史 企画の主眼は絵画作品としての洛中洛外図の概観にとどまらず、同時代の歴史的視点を加えたもの
刊行年:2007/07
データ:
歴博
143 国立歴史民俗博物館 展示批評 企画展示「西のみやこ 東のみやこ-描かれた中・近世都市-」
327. 海保 洋子 北の狩猟民の食と「日本」.-狩猟民から農耕民へ
刊行年:1997/05
データ:
歴博
82 国立歴史民俗博物館
328. 香川 雅信 妖怪と戯れる
刊行年:2001/03
データ:
歴博
105 国立歴史民俗博物館 コラム
329. 賀来 孝代 下野薬師寺跡(しもつけやくしじあと)
刊行年:2009/03
データ:
歴博
153 国立歴史民俗博物館 コラム
330. 賀来 孝代 水鳥埴輪と津堂城山古墳
刊行年:2009/11
データ:
歴博
157 国立歴史民俗博物館 コラム
331. 大塚 初重 埴輪研究の総括的な展示
刊行年:2003/07
データ:
歴博
119 国立歴史民俗博物館 展示批評 [開館二〇周年記念企画展示]「はにわ-形と心-」
332. 小野 正敏 中世の町と便所
刊行年:1986/08
データ:
歴博
18 国立歴史民俗博物館 歴史散歩
333. 小野 正敏 発掘された将棋の駒
刊行年:1987/08
データ:
歴博
24 国立歴史民俗博物館 資料あれこれ
334. 小野 正敏 窯を掘る
刊行年:1988/04
データ:
歴博
28 国立歴史民俗博物館 巻頭エッセイ
335. 小野 正敏 相合傘今昔
刊行年:1989/12
データ:
歴博
38 国立歴史民俗博物館 歴史散歩 古代の相合傘
336. 小野 正敏 「どんぶり勘定」考古学のすすめ.-焼物の量を計る
刊行年:1991/10
データ:
歴博
49 国立歴史民俗博物館 研究ノート
337. 小野 正敏 今、考古学の現場で
刊行年:1994/04
データ:
歴博
64 国立歴史民俗博物館 調査の現場・研究の現在
338. 小野 正敏 中世遺跡の保存整備の現場から
刊行年:1995/04
データ:
歴博
70 国立歴史民俗博物館 調査ノート 根城
339. 小野 正敏 物価からみる中世の消費とリサイクル
刊行年:1999/05
データ:
歴博
94 国立歴史民俗博物館
340. 小野 正敏 小野正敏編集代表『図解・日本の中世遺跡』
刊行年:2001/09
データ:
歴博
108 国立歴史民俗博物館 自著紹介