日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1203件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 太田 晶二郎 『上宮聖徳法王帝説』夢ものがたり
刊行年:1960/04
データ:
歴史教育
8-4 日本書院 太田晶二郎著作集2
322. 大久保 光 日本紀年論
刊行年:1956/03
データ:
歴史教育
4-3 日本書院
323. 大饗 亮 家令制から家司制へ
刊行年:1964/06
データ:
歴史教育
12-6 日本書院
324. 遠藤 武 日本服飾史(一)~(四)
刊行年:1959/03-06
データ:
歴史教育
7-3~6 日本書院 (三)副題「飛鳥・奈良時代」,(四)副題「平安時代」有
325. 江頭 恒治 日本荘園の構造
刊行年:1954/06
データ:
歴史教育
2-6 日本書院
326. 梅原 郁 宋代の地方都市
刊行年:1966/12
データ:
歴史教育
14-12 日本書院
327. 梅原 郁 両税制の展開.-五代・宋の租税制をめぐって
刊行年:1969/10
データ:
歴史教育
17-6 日本書院
328. 梅原 末治 考古学上大陸文化波及の面から見た日本の古代
刊行年:1955/03
データ:
歴史教育
3-3 日本書院 日本考古学論集10日本と大陸の古文化
329. 上横手 雅敬 鎌倉幕府法の性格
刊行年:1960/07
データ:
歴史教育
8-7 日本書院 日本中世国家史論考
330. 上野 アキ 古代の婦人像.-正倉院樹下美人図とその周辺
刊行年:1965/05
データ:
歴史教育
13-5 日本書院
331. 上村 悦子 説話集の女性
刊行年:1965/05
データ:
歴史教育
13-5 日本書院
332. 上田 賢治 外国人のみた日本神話
刊行年:1966/04
データ:
歴史教育
14-4 日本書院
333. 庄司 浩 帝紀の成立についての一考察.-特に上代皇后の出自と皇居所在地を中心として
刊行年:1957/04
データ:
歴史教育
5-4 日本書院
334. 庄司 浩 日本紀略について
刊行年:1962/07
データ:
歴史教育
10-7 日本書院
335. 山田 英雄 藤原氏の軍事的基礎
刊行年:1967/04
データ:
歴史教育
15-4 日本書院
336. 山田 實 弥生時代の動向
刊行年:1970/03
データ:
歴史教育
18-3 日本書院
337. 福井 俊彦 令外官研究の成果と問題点
刊行年:1963/05
データ:
歴史教育
11-5 日本書院
338. 福井 俊彦 寛平延喜期の貴族と農民
刊行年:1964/06
データ:
歴史教育
12-6 日本書院
339. 洞 富雄 古代の皇后.-天皇不親政に関する一つの憶説
刊行年:1960/06
データ:
歴史教育
8-6 日本書院
340. 堀 一郎 日本人の宗教の成立
刊行年:1962/06
データ:
歴史教育
10-6 日本書院