日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
651件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 小田 富士雄 磨崖石塔群の調査|磨崖石塔造顕の歴史的背景
刊行年:1964/03
データ:『豊後・南海部群の磨崖石塔群-大分県南海部郡弥生村小倉所在』 弥生村教育委員会 九州考古学研究
歴史時代
篇
322. 小田 富士雄 調査の発端|遺跡|遺物
刊行年:1965/03
データ:『豊後・向野廃寺調査報告』 山香町教育委員会 九州考古学研究
歴史時代
各論篇
323. 小田 富士雄 百済系単弁軒丸瓦考.-九州発見朝鮮系古瓦の研究(二)
刊行年:1966/02
データ:史淵 95 九州大学文学部 九州考古学研究
歴史時代
篇
324. 小田 富士雄 筑前「竃門山旧記」校本
刊行年:1969/11
データ:神道史研究 17-5・6 神道史学会 九州考古学研究
歴史時代
篇
325. 小田 富士雄 九州の経塚
刊行年:1970/07
データ:仏教芸術 76 毎日新聞社 九州考古学研究
歴史時代
篇
326. 小田 富士雄 百済系単弁軒丸瓦考 二.-九州発見朝鮮系古瓦の研究(三)
刊行年:1975/03
データ:九州文化史研究所紀要 20 九州大学九州文化史研究所 九州考古学研究
歴史時代
篇
327. 小田 富士雄 周防国府調査の成果と課題
刊行年:1977/08
データ:歴史手帖 5-8 名著出版 九州考古学研究
歴史時代
各論篇
328. 小田 富士雄 豊後国分寺跡出土の瓦当資料
刊行年:1979/03
データ:『豊後国分寺跡』 大分市教育委員会 九州考古学研究
歴史時代
各論篇
329. 小田 富士雄 筑紫の初期仏教文化
刊行年:1979/06
データ:東洋学術研究 18-3 東洋哲学研究所 九州古代文化の形成
歴史時代
・韓国篇
330. 小田 富士雄 肥後・平原瓦窯跡と出土瓦当の検討
刊行年:1980/03
データ:『熊本県文化財調査報告書』 40 熊本県教育委員会 九州考古学研究
歴史時代
各論篇
331. 小田 富士雄 南朝墓よりみた百済・新羅文物の源流
刊行年:1981/03
データ:九州文化史研究所紀要 26 九州大学九州文化史研究所 九州古代文化の形成
歴史時代
・韓国篇
332. 小田 富士雄 延岡市・苺田窯跡の調査
刊行年:1983/03
データ:宮崎県文化財調査報告書 26 宮崎県教育委員会 九州考古学研究
歴史時代
各論篇
333. 小田 富士雄 大宰府・宝満山の初期祭祀
刊行年:1983/08
データ:古文化談叢 12 九州古文化研究会 九州古代文化の形成
歴史時代
・韓国篇
334. 小田 富士雄 薩摩国分寺跡出土の瓦当資料
刊行年:1985/03
データ:『国指定史跡薩摩国分寺跡環境整備事業報告書』 川内市教育委員会 九州考古学研究
歴史時代
各論篇
335. 小田 富士雄 西海道の古瓦.-国分寺の出現まで
刊行年:1987/03
データ:『新修国分寺の研究』 5下 吉川弘文館 九州考古学研究
歴史時代
各論篇
336. 奥 武則 周防鋳銭司跡|大宰府・大野城・水城
刊行年:1985/04
データ:『日本の遺跡発掘物語』 10 社会思想社
337. 岡本 勇 青森県六ケ所村平沼字追舘遺跡
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 誠文堂新光社 発掘および調査(
歴史時代
)
338. 岡崎 研一 ニゴレ遺跡で見る製鉄遺構について
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター
歴史時代
339. 大場 磐雄 神社と祭祀址
刊行年:1956/08
データ:『日本考古学講座』 6 河出書房
340. 大場 利夫 北海道空知郡北村遺跡|北海道室蘭市増市遺跡
刊行年:1964/03
データ:日本考古学年報 12 誠文堂新光社 発掘および調査(
歴史時代
)