日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7453件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 岡田 清一 奥州藤原
氏
と奥羽
刊行年:2004/09
データ:『源義経 流浪の勇者-京都・鎌倉・平泉』 文英堂 鎌倉幕府と東国
322. 直木 孝次郎 的
氏
に関する一考察
刊行年:1961/09
データ:人文研究 12-8 大阪市立大学文学会 日本古代の
氏
族と天皇
323. 直木 孝次郎 古代日本の
氏
刊行年:1962/12
データ:『古代史講座』 6 学生社 日本古代の
氏
族と天皇
324. 長 洋一 イシガ
氏
と共に
刊行年:1981/
データ:KOSMOS 4 神戸女学院大学高道基研究室 日本古代の思想と筑紫
325. 高畠 孝宗|右代 啓視 佐藤隆広
氏
の略歴|佐藤隆広
氏
の発掘調査歴|佐藤隆広
氏
の著作目録
刊行年:2004/09
データ:『北方世界からの視点-ローカルからグローバルへ-』 北海道出版企画センター オホーツク文化からの視点
326. 金野 静一 成せぬ野望.-朝廷、源
氏
の因縁恐れる
刊行年:2003/05/23
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原
氏
の興亡69 源為義 平泉物語-藤原
氏
四代の盛衰
327. 金野 静一 義経 武芸に励む.-培った手腕で平
氏
討伐
刊行年:2004/01/22
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原
氏
の興亡93 平泉物語-藤原
氏
四代の盛衰
328. 大矢 邦宣 金沢柵落城.-清原の無念源
氏
に影落とす
刊行年:2000/04/16
データ:産経新聞(東北版) 産業経済新聞社 奥州藤原
氏
四代-みちのくが一つになった時代(23) 奥州藤原
氏
五代-みちのくが一つになった時代
329. 多田 一臣 高橋
氏
文.-その成立の背景について
刊行年:1982/03
データ:古代文学 21 武蔵野書院 古代国家の文学-日本霊異記とその周辺
330. 小原 与三郎編 安倍
氏
統治対策|前九年役の発端|安倍
氏
の実力|衣川柵 九月六日|鳥海の柵 九月十一日|黒沢尻柵|厨川柵 九月十四日|前線基地鶴脛柵|比与島館|北上市、一夜舘|黒岩嬢、岩崎城|浮田車舘|倉沢舘(大しだ舘)|毒沢虫丸舘と尼寺|砂子舘と道目木尼寺|砂子の由来|花舘(塙舘)|花舘忘憂の里|まぼろし尼寺|迎え山と時森|コータの舘|田瀬の道地舘|野金山と安倍舘|弓折り舘|鹿込の城舘の山|鱒沢高舘|小友舘山と鷹鳥谷舘|長野舘|いろは滝|小友村の荒谷|綾織胡四王|谷地舘|上野舘|フン舘|上綾織、弓折|土淵三舘|青笹塙舘、臼舘|上郷の舘|土淵村の安倍
氏
|早池峯安倍ヶ城の伝説|松崎の史跡|達曾部高舘|水境不審場、岩脇舘|松原舘、源三舘|小空蔵舘|桂舘、八木巻舘、八木巻馬舘|旭の又舘|内川目の舘跡|亀ヶ森舘、八幡舘、杉舘、羽黒堂舘|今日明日森、上舘、中舘、下舘|舘山大巻舘機織舘|御堂という部落|下北半島と津軽半島の歴史|衣川古戦場、厨川柵の最後|前九年の役の経過|後三年の役|平泉藤原
氏
|平泉藤原三代|源頼朝、泰衡の戦畧|義経弁慶の伝説|秀衡の御用商人と牛若丸|達窟について再度調査に行く
刊行年:1977/12
データ:『陸奥の伝説-前九年の役、後三年の役、平泉藤原
氏
』 私家版
331. 青柳 隆志 朗詠・今様と白
氏
文集
刊行年:1993/10
データ:『白居易研究講座』 3 勉誠社 日本朗詠史-研究篇
332. 韓 昇 秦
氏
.-中国、朝鮮、日本
刊行年:2011/03
データ:京都産業大学日本文化研究所紀要 16 京都産業大学日本文化研究所
333. 小谷 博泰 高橋
氏
文の筆録年代について
刊行年:1975/03
データ:甲南大学紀要文学編 17 甲南大学 木簡と宣命の国語学的研究
334. 井上 満郎 秦
氏
と秦河勝をめぐって
刊行年:2011/03
データ:京都産業大学日本文化研究所紀要 16 京都産業大学日本文化研究所
335. 磯貝 正義
氏
女制度の一考察
刊行年:1960/12
データ:山梨大学学芸学部研究報告 11 山梨大学学芸学部 郡司及び采女制度の研究
336. 池上 裕子 永原慶二
氏
の大名領国制論
刊行年:2006/07
データ:『永原慶二の歴史学』 吉川弘文館 永原慶二
氏
の歴史学
337. 網野 善彦 鶴見良行
氏
の逝去を悼む
刊行年:1995/02
データ:みすず 407 みすず書房 歴史と出会う
338. 大石 直正 阿津賀志山合戦と安藤
氏
刊行年:1988/-
データ:東北中世史研究会会報 1 東北中世史研究会 奥州藤原
氏
の時代
339. 大石 直正 奥州藤原
氏
の北奥開発
刊行年:1997/11
データ:六軒丁中世史研究 5 東北学院大学中世史研究会 奥州藤原
氏
の時代
340. 大石 直正 義経の最期と奥州藤原
氏
の滅亡
刊行年:2004/12
データ:別冊歴史読本 29-32 新人物往来社 鎌倉殿と幕府の成立