日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
439件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 新井 隆一 奥州天台寺と古代北奥羽の太平洋沿岸交通.-
漆
の交易路に注目して
刊行年:2013/02
データ:環太平洋・アイヌ文化研究 10 苫小牧駒澤大学 爾薩体|修験道|安倍富忠
322. 岩橋 春樹 鎌倉出土の
漆
絵椀・皿.-絵画資料としての視点から
刊行年:2000/08
データ:『美術史論叢-造形と文化』 雄山閣出版
323. 岡崎 譲治 黒
漆
螺鈿卓|五獅子如意|玳瑁如意|鈔鼓(長永三年)
刊行年:1970/04
データ:『奈良六大寺大観』 9 岩波書店
324. 岡崎 譲治 水瓶(胡面水瓶)|黒
漆
布薩花器|水瓶|柄香炉
刊行年:1971/09
データ:『奈良六大寺大観』 5 岩波書店
325. 江本 義理 古文化財のX線分析法による材質測定資料Ⅲ.-金属-
漆
芸品-蒔絵材料
刊行年:1980/03
データ:保存科学 19 東京国立文化財研究所
326. 恵良 宏 宇佐八幡宮神官
漆
嶋氏とその一族.-出自と家系を中心として
刊行年:1992/01
データ:皇学館大学紀要 30 皇学館大学
327.
漆
﨑 正人 「すまひ(住)」用字考.-宛字”住居”の慣用に至るまで
刊行年:2005/05
データ:『日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開』 汲古書院
328. 上村 六郎 正倉院蜜陀繪の研究Ⅰ.-
漆
,油およびラックに依る顔料の変色について
刊行年:1952/01
データ:古文化財の科学 3 古文化資料自然科学研究会
329. 舟山 直治 アイヌ民族におけるカモカモについて.-本州産
漆
製造容器を利用する経緯とその変遷
刊行年:2000/03
データ:「北の文化交流史研究事業」研究報告 北海道開拓記念館
330. 藤根 久|竹原 弘展 青森市高間(1)遺跡出土
漆
椀の塗膜分析
刊行年:2013/03
データ:『石江遺跡群発掘調査報告書Ⅴ-石江土地区画整理事業に伴う発掘調査-』 6 青森市教育委員会 分析4
331. 藤森 健太郎|田中 靖|鐘江 宏之 新潟県長岡市門新遺跡出土の
漆
紙文書
刊行年:2007/03
データ:長岡市立科学博物館研究報告 42 長岡市立科学博物館
332. 平川 南
漆
紙・第七号(第四一次調査SK七一六土壙出土)
刊行年:1983/03
データ:『胆沢城跡-昭和57年度発掘調査概報-』 水沢市教育委員会
333. 平川 南 発掘された文書.-
漆
紙(うるしがみ)は語る
刊行年:1985/10
データ:歴博 13 国立歴史民俗博物館 歴博講演会より 第一九回
334. 平川 南 文書を遺す
漆
の力(上).-戦国期の甲斐に栽培史料
刊行年:2010/08/31
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
335. 平川 南|武井 紀子|鈴木 郎 山王遺跡第六六次調査出土の
漆
紙文書
刊行年:2010/03
データ:『山王遺跡-第66・68次発掘調査報告書-』 多賀城市教育委員会 附章
336. 原田 一敏 鹿島神宮-古来から武神として尊崇|直刀・黒
漆
平文大刀拵
刊行年:1998/11/08
データ:『週刊朝日百科』 1195 朝日新聞社 8~9世紀
337. 原田 三壽 朱然墓出土宮宴楽図
漆
案に描かれた百戯について
刊行年:2008/12
データ:立命館文学 608 立命館大学人文学会
338. パレオ・ラボAMS年代測定グループ 青森市高間(1)遺跡出土
漆
椀の放射性炭素年代測定
刊行年:2013/03
データ:『石江遺跡群発掘調査報告書Ⅴ-石江土地区画整理事業に伴う発掘調査-』 6 青森市教育委員会 分析4
339. 山崎 誠 唐絵屏風の源流.-北魏司馬金龍墓出土屏風
漆
画の主題と構成
刊行年:2010/03
データ:国文学研究資料館紀要 文学研究篇 36 国文学研究資料館
340. 宮原 晋一 乾陵蕃酋像の佩用品と三ッ塚古墳群出土の
漆
塗り革袋
刊行年:2010/04
データ:『大唐皇帝陵』 奈良県立橿原考古学研究所付属博物館 唐十八陵