日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1752件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 薗田 香融
瓦
経
刊行年:1973/03
データ:『考古学資料図鑑』 関西大学
322. 永井 洋之
瓦
経
刊行年:2007/03
データ:鹿園雑集 9 奈良国立博物館
323. 木村 捷三郎 東福寺蔵伝西寺鐘考
刊行年:1938/03
データ:史蹟と古美術 20-3 国史普及会史蹟踏査部 造
瓦
と考古学-木村捷三郎先生頌寿記念論集
324. 木村 捷三郎 仁和寺円堂院私考
刊行年:1938/07
データ:史蹟と古美術 21-1 国史普及会史蹟踏査部 造
瓦
と考古学-木村捷三郎先生頌寿記念論集
325. 木村 捷三郎 平安奠都前後における鴨東地方
刊行年:1938/10
データ:史蹟と古美術 21-4 国史普及会史蹟踏査部 造
瓦
と考古学-木村捷三郎先生頌寿記念論集
326. 木村 捷三郎 清浄所解に見えたる土器製作
刊行年:1940/04
データ:考古学 11-4 東京考古学会 造
瓦
と考古学-木村捷三郎先生頌寿記念論集
327. 熊谷 常正|原川 雄二 いわき市金山窯跡群出土遺物について
刊行年:1977/03
データ:福島考古 18 福島県考古学会 須恵器|円面硯|
瓦
塔
328. 忽那 敬三|山路 直充 前場幸治コレクション
刊行年:2010/03
データ:ミュージアム・アイズ 54 明治大学博物館 収蔵室から
瓦
|五十戸
329. 酒井 清治|渡辺 一|赤熊 浩一|福田 健司|荒井 健治|有吉 重蔵他 奈良時代前半の須恵器編年とその背景.-前内出窯跡その後
刊行年:1989/03
データ:埼玉考古 26 埼玉考古学会 前内出窯跡|小谷窯跡|
瓦
|国分寺
330. 岩戸 晶子 技術的観点からみる統一新羅の鬼面文鬼
瓦
.-その抉りに注目して
刊行年:2005/06
データ:MUSEUM 596 中央公論事業出版
331. 賀川 元夫 宇佐弥勒寺に関する二、三の問題.-附、弥勒神宮寺関係年表
刊行年:1957/08
データ:別府大学紀要 7 別府大学 九州の黎明と東アジア
332. 大塚 初重 考古学と生涯学習
刊行年:2008/09
データ:考古学ジャーナル 576 ニューサイエンス社 今月の言葉
333. 大橋 泰夫 上神主・茂原遺跡と生産窯について
刊行年:2002/10
データ:官営工房研究会会報 8 文化財研究所奈良文化財研究所 上神主遺跡の文字
瓦
をめぐる諸問題
334. 梅宮 茂 ハルニレ(タモノキ)と考古.-火きり木・織布繊維・勝常寺仏原木・立木観音堂柱木
刊行年:1995/03
データ:福島考古 36 福島県考古学会 著者名:
瓦
楽洞柚翁梅宮茂
335. 宇野 信四郎 埼玉県入間郡東金子村窯阯発掘概要
刊行年:1952/04
データ:武蔵野 32-3・4 武蔵野文化協会 宇野信四郎蒐集 古
瓦
集成
336. 深谷 昇 上神主・茂原遺跡の概要
刊行年:2002/10
データ:官営工房研究会会報 8 文化財研究所奈良文化財研究所 上神主遺跡の文字
瓦
をめぐる諸問題
337. 松尾 充晶 島根県出雲市 青木遺跡の古代祭祀
刊行年:2008/09
データ:考古学ジャーナル 576 ニューサイエンス社 遺跡速報
338. 奈良 修介|冨樫 泰時|鍋倉 勝夫 羽白目遺跡調査報告
刊行年:1965/05
データ:秋田考古学 25 秋田考古学協会 秋田城出土
瓦
との関係
339. 上原 真人
瓦
と
瓦
窯の変遷2前期の
瓦
刊行年:1994/06
データ:『平安京提要』 角川書店
340. 深野 信之 大隅国分寺
瓦
窯宮田ヶ岡
瓦
窯跡における造
瓦
技術
刊行年:2003/12
データ:『関西大学考古学研究室開設五拾周年記念考古学論叢』 下 関西大学