日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
402件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321.
田中
卓
保田與重郎氏著『南山踏雲録』
刊行年:1944/04
データ:史学雑誌 55-4 冨山房
322.
田中
卓
カバネの変転.-山代伊美吉大山の場合
刊行年:1953/05
データ:日本文学史研究 20 日本文学史研究会
323.
田中
卓
鵜殿正元氏著『古風土記研究-常陸国風土記』
刊行年:1954/08
データ:芸林 5-4 芸林会
324.
田中
卓
日本国家成立の試論.-原ヤマト国よりヤマト朝廷へ
刊行年:1955/06/20
データ:神社新報 神社新報社
325.
田中
卓
カバネをともなはぬ「族」の例
刊行年:1957/06
データ:日本上古史研究 1-6 日本上古史研究会 119頁の余白を利用
326.
田中
卓
渡辺国雄氏著『神道思想とその研究者たち』
刊行年:1958/03
データ:神道史研究 6-2 神道史学会
327.
田中
卓
古代・河内国の範囲について.-大河内氏の勢力圏
刊行年:1958/07
データ:古代文化 2-7 古代学協会京都支部内古代文化研究会
328.
田中
卓
建国記念日と二月十一日.-日本国家興隆の前兆
刊行年:1966/12/03
データ:週刊時事 皇国史観の対決
329.
田中
卓
日の丸は果たして国旗か.-その疑問に答へる
刊行年:1970/05
データ:日本の教育 日本教師会 皇国史観の対決
330.
田中
卓
選叙令の准折・結階算定法について
刊行年:1973/03
データ:律令研究資料 4
331.
田中
卓
天皇親政の論.-日本の歴史を正視しよう
刊行年:1973/09
データ:浪曼 浪曼
332.
田中
卓
邪馬台国九州説の前進.-投馬国は五島列島の福江島か
刊行年:1975/04
データ:日本の教育 205
333.
田中
卓
氏文の成立と構造 住吉大社神代記
刊行年:1976/11
データ:『講座日本の神話』 2 有精堂出版
334.
田中
卓
『住吉大社史』第二章~第七章
刊行年:1977/05
データ:『住吉大社史』 学生社
335.
田中
卓
古事記偽書説への反証.-藤原宮出土木簡の国名表記による
刊行年:1981/07
データ:史料 38 皇学館大学史料編纂所
336.
田中
卓
教科書紛糾私見.-「侵略」の用語と執筆者の史観
刊行年:1982/10
データ:日本 皇国史観の対決
337.
田中
卓
幻の『神社協会雑誌』完全復刻の意義
刊行年:1984/04
データ:『神社協会雑誌』内容見本 国書刊行会
338.
田中
卓
平泉澄先生の神葬祭に参列して
刊行年:1984/04
データ:神道史研究 32-2 神道史学会
339.
田中
卓
創立十周年記念式典祝辞.-国家に代る苦心の壮挙
刊行年:1984/06
データ:式内社のしおり 28 式内社顕彰会
340.
田中
卓
論争における〝史料〟の扱い方.-直木孝次郎氏にたずねる
刊行年:1985/12
データ:季刊邪馬台国 26 梓書院