日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
467件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 竹内 理三 関東御免津軽
船
二十艘(上)(下)
刊行年:1987/05|1987/08
データ:鎌倉遺文月報 33|34 東京堂出版
322. 瀧川 政次郎 国庁の
船
所と
船
所氏(法制史拾遺)
刊行年:1961/05
データ:綜合法学 34
323. 瀧川 政次郎 怡土城と大宰府主
船
司(上)~(下)
刊行年:1961/06-08
データ:史迹と美術 315~317 史迹美術同攷会
324. 高橋 隆博 平将門と藤原純友.-馬と
船
と反逆児と
刊行年:1970/04
データ:『日本の革命思想』 1 芳賀書房
325. 高瀬 保 「北前
船
」と「ベザイ」.-日本海海運の成立
刊行年:1988/02
データ:歴史地理教育 423 歴史教育者協議会
326. 鈴木 信 擦文~アイヌ文化期の準構造
船
と渡海交易
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
327. 新城 常三 国衙機構の一考察.-
船
所について
刊行年:1968/09
データ:『対外関係と社会経済』 塙書房 中世水運史の研究
328. 田端 宏 蝦夷地の農耕|松前・蝦夷地の漁業と北前
船
刊行年:2004/03
データ:『街道の日本史』 2 吉川弘文館 開拓のたどった道程
329. 長山 泰孝 壮烈、猛火にひるまず柁を握り
船
を救う
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 美談
330. 中村 潤子 立ち飾りから「古代の
船
」が見えてくる
刊行年:1989/01
データ:アサヒグラフ 3468 朝日新聞社
331. 永藤 靖 龍と
船
.-東アジアの祭祀の現場から
刊行年:2009/02
データ:古代学研究所紀要 8 明治大学古代学研究所 研究・翻訳・翻刻
332. 長島 健 遣唐使
船
の唐における接岸地・出帆地と道昭の帰朝年次
刊行年:1973/04
データ:海事史研究 20 日本海事史学会
333. 豊島 勝蔵 「関東御免津軽
船
二十艘之内随一」に関する私見
刊行年:1987/10
データ:北奥文化 8 北奥文化研究会
334. 道家 康之助 日本の古代
船
(上)(下)
刊行年:1991/10|1992/01
データ:東アジアの古代文化 69|70 大和書房
335. 東野 治之 遣唐使
船
の構造と航海術.-「布帆」の存在をめぐって
刊行年:1994/12
データ:九州史学 111 九州史学研究会
336. 恒松 侃 万葉集の喪
船
とオキについて(二)
刊行年:2004/03
データ:万葉集研究会会報 17 解釈学会万葉集研究会
337. 次田 真幸 水蛭子と葦
船
.-海人族伝承の一考察
刊行年:1962/07
データ:国文 17 お茶の水女子大学国語国文学会 日本神話(日本文学研究資料叢書)
338. 辻尾 榮市 中国宋代の泉州湾后渚港出土の
船
刊行年:2006/01
データ:『考古学の諸相』 Ⅱ 匠出版 第Ⅰ部
339. 辻尾 榮市 中国上海市川沙県川揚河古代
船
と準構造舟
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念論集』 喜谷美宣先生古稀記念論集刊行会
340. 辻尾 榮市 中国寧波市東門口貿易港遺跡の宋代の
船
刊行年:2008/
データ:郵政考古紀要 44 大阪郵政考古学会