日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
428件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 坂本 太郎 風土記に就いて
刊行年:1940/03
データ:史蹟名勝天然紀念物 15-3 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎
著作集4
風土記と万葉集
322. 坂本 太郎 風土記と日本書紀
刊行年:1942/05
データ:史蹟名勝天然紀念物 17-5 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎
著作集4
風土記と万葉集
323. 坂本 太郎 万葉集の地理的環境
刊行年:1953/03
データ:『万葉集大成』 1 平凡社 日本古代史の基礎的研究 下 制度篇|坂本太郎
著作集4
風土記と万葉集
324. 坂本 太郎 出雲国風土記の価値
刊行年:1953/07
データ:『出雲国風土記の研究』 出雲大社御遷宮奉賛会 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎
著作集4
風土記と万葉集
325. 坂本 太郎 高山寺本倭名類聚抄について
刊行年:1954/11
データ:『地方研究論叢』 一志茂樹先生還暦記念会 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎
著作集4
風土記と万葉集
326. 坂本 太郎 万葉集と上代文化
刊行年:1954/12
データ:『万葉集大成』 5 平凡社 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎
著作集4
風土記と万葉集
327. 坂本 太郎 古典の研究について
刊行年:1962/07
データ:神道史研究 10-4 神道史学会 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎
著作集4
風土記と万葉集
328. 坂本 太郎 『住吉大社神代記』について
刊行年:1972/12
データ:国史学 89 国史学会 日本古代史叢考|坂本太郎
著作集4
風土記と万葉集
329. 坂本 太郎 古典私観.-万葉集と続日本紀
刊行年:1973/09
データ:リポート笠間 8 笠間書院 日本古代史叢考|坂本太郎
著作集4
風土記と万葉集
330. 井上 光貞 庚午年籍と対氏族策
刊行年:1945/03
データ:史学雑誌 56-3 冨山房 日本古代史の諸問題|井上光貞
著作集4
大化前代の国家と社会
331. 井上 光貞 石母田正著『中世的世界の形成』
刊行年:1946/10
データ:史学雑誌 56-10 冨山房 日本古代史の諸問題|井上光貞
著作集4
大化前代の国家と社会
332. 井上 光貞 大化改新研究史論.-特にその歴史的意義について現在諸説の動向
刊行年:1947/06
データ:『日本古代社会』 Ⅰ 日本読書購買利用組合 日本古代史の諸問題|井上光貞
著作集4
大化前代の国家と社会
333. 井上 光貞 二つの氏族制理論
刊行年:1948/04
データ:日本歴史 12 霞ケ関書房 日本古代史の諸問題|井上光貞
著作集4
大化前代の国家と社会
334. 井上 光貞 大和国家の軍事的基礎
刊行年:1949/07
データ:『日本古代史の諸問題-大化前代の国家と社会』 思索社 佐伯部、蝦夷の捕虜 井上光貞
著作集4
大化前代の国家と社会
335. 石母田 正 近代史学史の必要について
刊行年:1963/02
データ:歴史評論 150 春秋社 戦後歴史学の思想|歴史像再構成の課題|石母田正
著作集4
古代国家論
336. 石母田 正 古代の身分秩序.-日本の場合についての覚書
刊行年:1963/03
データ:『古代史講座』 7 学生社 日本古代国家論第一部|石母田正
著作集4
古代国家論
337. 石母田 正 国家史のための前提について
刊行年:1967/05
データ:歴史評論 201 校倉書房 国家と幻想|戦後歴史学の思想|戦後日本思想大系10|石母田正
著作集4
古代国家論
338. 石井 進 北条時頼廻国伝説の真偽
刊行年:1999/09
データ:別冊歴史読本 ? 新人物往来社 石井進
著作集4
鎌倉幕府と北条氏
339. 石井 進 『吾妻鏡』の欠巻と弘長二年の政治的陰謀(?)
刊行年:1961/04
データ:中世の窓 8 中世の窓同人 鎌倉武士の実像-合戦と暮しのおきて|石井進
著作集4
鎌倉幕府と北条氏
340. 石井 進 霜月騒動おぼえがき
刊行年:1973/03
データ:神奈川県史だより 資料編2 鎌倉武士の実像-合戦と暮しのおきて|石井進
著作集4
鎌倉幕府と北条氏