日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1014件中[321-340]
220
240
260
280
300
320
340
360
380
400
321. 神谷 正弘 中国・韓国・日本出土の
馬
冑と
馬
甲
刊行年:2006/03
データ:『東アジア考古学論叢-日中共同研究論文集-』 奈良文化研究所
322. 亀井 正道 「
馬
」字等を陰刻した陶
馬
刊行年:1989/05
データ:古文化談叢 20中 九州古文化研究会
323. 清水 清一 古代蝦夷の
馬
どんな
馬
だったか
刊行年:1992/08
データ:『東北の歴史・100問100答』 新興出版社
324. 古田 武彦 賢問愚問 邪
馬
臺国か邪
馬
壹国か
刊行年:1970/06
データ:歴史と地理 177 山川出版社
325. 藤井 滋 「邪
馬
壹国」・「邪
馬
臺国」問題再考
刊行年:1987/10
データ:東アジアの古代文化 53 大和書房
326. 柳沢 一男 木製樹物・石人石
馬
(石人石
馬
)
刊行年:1992/01
データ:『古墳時代の研究』 9 雄山閣出版
327. 宮代 栄一
馬
具.-埴輪の
馬
装と現実の
馬
装
刊行年:2002/05
データ:季刊考古学 79 雄山閣 器物を模倣した埴輪
328. 三森 鉄治 道々芽木遺跡の土
馬
と土
馬
祭祀の起源
刊行年:2001/03
データ:山梨県立考古博物館・山梨県埋蔵文化財センター研究紀要 17 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
329. 三森 鉄治 道々芽木遺跡の土
馬
と土
馬
祭祀の起源
刊行年:2001/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究紀要 17 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
330. 高井 佳弘
馬
のいる風景.-日本古代における
馬
の飼育の景観復元
刊行年:2000/05
データ:群
馬
県埋蔵文化財調査事業団研究紀要 18 群
馬
県埋蔵文化財調査事業団
331. 鈴木 健夫 古代の日本人と
馬
.-
馬
産の仕組み
刊行年:1997/01
データ:畜産の研究 51-1
332. 磯貝 正義 甲斐の御牧
刊行年:1971/06
データ:『一志茂樹博士喜寿記念論集』 信濃史学会 郡司及び采女制度の研究∥
馬
の文化叢書2古代
馬
と日本史1
333. 榎村 寛之 『続日本紀』神護景雲三年二月乙卯(十六日)条の一考察.-伊勢神宮神宝に関する小考
刊行年:2007/08
データ:続日本紀研究 369 続日本紀研究会 伊勢斎宮の祭祀と制度
334. 十勝開拓とアイヌ歴史研究会 十勝開拓とアイヌ歴史の検証報告書
刊行年:2003/02
データ:アイヌ関連総合研究等助成事業研究報告 2 アイヌ文化振興・研究推進機構 資料篇∥原報告書は2002/02か(奥付無) 古代
馬
|消滅した日本在来
馬
335. 桑原 公徳 岩木川と
馬
淵川(南部
馬
)
刊行年:1978/05
データ:『流域をたどる歴史』 2 ぎょうせい
336. 呉 驤 敦煌
馬
圏湾漢簡の特色
刊行年:1993/12
データ:『漢簡研究の現状と展望』 関西大学出版部
337. 黒田 彰 応仁記と野
馬
台詩注
刊行年:1989/12
データ:国文学 66 関西大学国文学会
338. 栗原 和彦 磐井一族と石人石
馬
の風土
刊行年:1987/01/25
データ:『週刊朝日百科』 569 朝日新聞社
339. 桐原 健 首長・
馬
・短甲
刊行年:1999/08
データ:東アジアの古代文化 100 大和書房
340. 木村 泰彦 乙訓出土の土
馬
集成
刊行年:1986/06
データ:『長岡京古文化論叢』 同朋舎出版