日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3268件中[3201-3220]
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3201. 氣賀澤 保規 丁兵制の性格とその展開.-西魏大統十三年文書の負担体系の再検討
刊行年:1987/03
データ:『中国貴族制社会の研究』 京都大学
人文
科学研究所 一部は『敦煌吐魯番学研究論文集』(漢語大詞典出版社,1990/06)に中国語訳掲載 府兵制の研究-府兵兵士とその社会
3202. 熊木 俊朗 発掘調査(自然環境と遺跡の位置|発掘区の設定|遺跡の層序|遺構(竪穴住居跡))
刊行年:2005/06
データ:『間宮海峡先史文化の復元と日本列島への文化的影響-ニコラエフスク空港1遺跡の発掘調査報告とその成果に関する考古学論文集-』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設|ハバロフスク州郷土誌博物館 ニコラエフスク空港1遺跡発掘調査報告
3203. 熊木 俊朗 考察(住居跡の利用時期|遺物出土状況からみた空間利用|住居跡の構造)
刊行年:2005/06
データ:『間宮海峡先史文化の復元と日本列島への文化的影響-ニコラエフスク空港1遺跡の発掘調査報告とその成果に関する考古学論文集-』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設|ハバロフスク州郷土誌博物館 ニコラエフスク空港1遺跡発掘調査報告
3204. 熊木 俊朗 総括
刊行年:2005/06
データ:『間宮海峡先史文化の復元と日本列島への文化的影響-ニコラエフスク空港1遺跡の発掘調査報告とその成果に関する考古学論文集-』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設|ハバロフスク州郷土誌博物館 ニコラエフスク空港1遺跡発掘調査報告
3205. 熊木 俊朗 江の浦式土器編年の再検討.-アムール河口部ニコラエフスク空港1遺跡の成果をもとに
刊行年:2005/06
データ:『間宮海峡先史文化の復元と日本列島への文化的影響-ニコラエフスク空港1遺跡の発掘調査報告とその成果に関する考古学論文集-』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設|ハバロフスク州郷土誌博物館 アムール下流域の考古学
3206. 熊木 俊朗 研究の概要
刊行年:2008/03
データ:『サハリン中世遺跡のデータベース作成』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設
3207. 熊木 俊朗 新しい史跡公園の整備に向けて
刊行年:2008/07
データ:『世界遺産と常呂遺跡』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 シンポジウム第二部「常呂遺跡の学術的価値」第三講
3208. 熊木 俊朗|高橋 健|榊田 朋広|アレクサンダー・A・ワシレフスキー サハリン南部東海岸ウスチプガチョボにおける測量調査・遺跡確認調査
刊行年:2008/03
データ:『サハリン中世遺跡のデータベース作成』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 馬群潭土城
3209. 熊木 俊朗|福田 正宏 発掘調査(遺跡の層序)
刊行年:2005/06
データ:『間宮海峡先史文化の復元と日本列島への文化的影響-ニコラエフスク空港1遺跡の発掘調査報告とその成果に関する考古学論文集-』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設|ハバロフスク州郷土誌博物館 ニコラエフスク空港1遺跡発掘調査報告
3210. 熊木 俊朗|福田 正宏 出土遺物(土器)
刊行年:2005/06
データ:『間宮海峡先史文化の復元と日本列島への文化的影響-ニコラエフスク空港1遺跡の発掘調査報告とその成果に関する考古学論文集-』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設|ハバロフスク州郷土誌博物館 ニコラエフスク空港1遺跡発掘調査報告
3211. 北村 安裕 墓誌(船王後墓誌銘|小野毛人墓誌銘|文袮麻呂墓誌銘|威奈大村骨蔵器銘|下道圀勝圀依母夫人骨蔵器銘|伊福部徳足比売骨蔵器銘|僧道楽墓誌銘|太安万侶墓誌銘|阿波国造碑|山代真作墓誌銘|小治田安万呂墓誌銘|小治田安万呂墓誌副板銘|美努岡万墓誌銘|楊貴氏墓誌銘|行基骨蔵記器銘|石川年足墓誌銘|宇治宿袮墓誌銘|高屋枚人墓誌銘|紀吉継墓誌銘|日置部公墓誌銘)
刊行年:2011/03
データ:『古代日本列島における漢字文化受容の地域的特性の研究 日本古代金石文資料集成』 (佐藤 信(東京大学大学院
人文
社会系研究科教授)) 日本古代金石文資料集成
3212. 菊池 徹夫 私の見た世界遺産
刊行年:2008/07
データ:『世界遺産と常呂遺跡』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 シンポジウム第一部「世界遺産の実例報告」第一講
3213. イーゴリ・Ya・シェフコムード К вопросу о кондонской культуре неолита Нижнего Амура
刊行年:2005/06
データ:『間宮海峡先史文化の復元と日本列島への文化的影響-ニコラエフスク空港1遺跡の発掘調査報告とその成果に関する考古学論文集-』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設|ハバロフスク州郷土誌博物館 アムール下流域の考古学
3214. 坂本 稔|今村 峯雄|熊木 俊朗|臼杵 勲 自然科学的分析(Radiocarbon Dates of Charred Materials Collected from the Pottery of the Азропорт Ⅰ site)
刊行年:2005/06
データ:『間宮海峡先史文化の復元と日本列島への文化的影響-ニコラエフスク空港1遺跡の発掘調査報告とその成果に関する考古学論文集-』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設|ハバロフスク州郷土誌博物館 ニコラエフスク空港1遺跡発掘調査報告
3215. 榊田 朋広|熊木 俊朗|福田 正宏 旭川市博物館所蔵サハリン州スタロドフスコエ遺跡出土土器について
刊行年:2007/03
データ:『極東ロシアにおける新石器時代から鉄器時代への移行過程に関する考古学的研究』 東京大学大学院
人文
社会学系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 極東ロシアにおける新石器時代から鉄器時代への移行過程に関する考古学的研究
3216. 坂上 康俊 日本古代中世文書の伝来経緯について.-中国・韓国・西欧との比較のための予察
刊行年:2007/02
データ:『東アジアと日本-交流と変容』統括ワークショップ報告書 九州大学二十一世紀COEプログラム(
人文
科学) 西欧中世比較史料論研究(平成18年度研究成果年次報告書(平成17-19年度科学研究費補助金(基盤研究B)),研究代表者:岡崎 敬,2007/03)
3217. アレクサンダー・R・アルテミエフ Археологичекие исследования Оуддийских храмов ХV в.в ниэовьях Амуре
刊行年:2005/06
データ:『間宮海峡先史文化の復元と日本列島への文化的影響-ニコラエフスク空港1遺跡の発掘調査報告とその成果に関する考古学論文集-』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設|ハバロフスク州郷土誌博物館 アムール下流域の考古学
3218. 飯島 武次 中国の世界遺産.-周口店・殷墟・秦始皇帝陵など
刊行年:2008/07
データ:『世界遺産と常呂遺跡』 東京大学大学院
人文
社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 シンポジウム第一部「世界遺産の実例報告」第二講
3219. 磐下 徹 墓誌(采女氏塋域碑|元明天皇陵碑)|碑|売地券
刊行年:2011/03
データ:『古代日本列島における漢字文化受容の地域的特性の研究 日本古代金石文資料集成』 (佐藤 信(東京大学大学院
人文
社会系研究科教授)) 日本古代金石文資料集成
3220. 鹿毛 敏夫 中世都市の水辺空間.-豊後府内と河原市・外港
刊行年:2008/03
データ:『中世港湾都市遺跡の立地・環境に関する日韓比較研究』 東京大学大学院
人文
社会系研究科