日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3201-3220]
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3201. 鬼頭 清明 磐余の諸宮とその前後|ワカタケル大王の斯鬼宮
刊行年:1992/03
データ:『新版
古代
の日本』 5 角川書店 -|コラム
3202. 鬼頭 清明 東アジア世界の変貌とヤマト王権
刊行年:1998/07
データ:『
古代
を考える 邪馬台国』 吉川弘文館
3203. 鬼頭 清明|石上 英一(司会) 質疑討論
刊行年:1993/04
データ:『
古代
東国と木簡』 雄山閣出版
3204. 河野 広道 苫小牧付近の地史|苫小牧附近の遺跡
刊行年:1954/03
データ:『苫小牧地方
古代
史』 苫小牧市教育委員会 続北方文化論(河野広道著作集Ⅱ)
3205. 河野 広道 阿倍臣の「後方羊蹄」はどこか
刊行年:1954/03
データ:『苫小牧地方
古代
史』 苫小牧市教育委員会 歴史家4(1954/09)|続北方文化論(河野広道著作集Ⅱ)
3206. 河野 六郎 朝鮮漢字音と日本呉音
刊行年:1978/03
データ:『
古代
東アジア史論集』 上 吉川弘文館
3207. 神野志 隆光 羇旅歌覚書.-人麻呂歌集をめぐって
刊行年:1980/09
データ:『日本
古代
論集』 笠間書院
3208. 神野志 隆光 記紀の世界(神話とは何か|口誦から記載へ|天の岩戸|国譲りと天孫降臨|ムスヒの神の歴史意識化)|万葉の歌人たち(抒情詩の開眼|額田王|大津皇子と大伯皇女|柿本人麻呂)
刊行年:1983/02
データ:『日本の
古代
文学』 新日本出版社
3209. 甲元 眞之 弥生時代の社会と技術(弥生時代の社会)
刊行年:1975/01
データ:『
古代
史発掘』 4 講談社
3210. 甲元 眞之 大陸文化との出合い
刊行年:1989/04
データ:『
古代
史復元』 5 講談社 進取と伝統
3211. 甲元 眞之 耕地と環境の復元|水田と畑
刊行年:1989/08
データ:『
古代
史復元』 4 講談社 コラム
3212. 甲元 眞之 弥生時代の食糧事情
刊行年:2000/03
データ:『
古代
史の論点』 1 小学館
3213. 肥塚 隆保 建築石材
刊行年:2004/03
データ:『
古代
の官衙遺跡』 Ⅱ 奈良文化財研究所 その他の遺物
3214. 国分 直一 弥生時代の社会と技術(弥生時代の南西諸島)
刊行年:1975/01
データ:『
古代
史発掘』 4 講談社
3215. 喜多 上 有間皇子の歌
刊行年:1979/05
データ:『
古代
の文学』 5 早稲田大学出版部
3216. 北川 和秀 『続日本紀』巻一に見える二、三の表記について
刊行年:1990/11
データ:『
古代
王権と祭儀』 吉川弘文館 騎兵|拝賀|当耆|続紀編纂
3217. 北川 和秀 祝詞と宣命.-祝詞の分類
刊行年:1995/04
データ:『
古代
文学講座』 10 勉誠社 祝詞/宣命
3218. 北郷 美保 顕宗・仁賢即位伝承雑考
刊行年:1980/11
データ:『日本
古代
史論考』 吉川弘文館
3219. 菊池 俊彦 流鬼国の朝貢使節|流鬼国はどこにあったのか|オホーツク文化の大陸起源説|オホーツク文化と流鬼|夜叉国と環オホーツク海交易
刊行年:2009/10
データ:『オホーツクの
古代
史』 平凡社
3220. 菊池 俊彦 はじめに|流鬼国の朝貢使節|流鬼国はどこにあったのか|オホーツク文化の大陸起源説|オホーツク文化と流鬼|夜叉国と環オホーツク海交易
刊行年:2009/10
データ:『オホーツクの
古代
史』 平凡社