日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3201-3220]
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3201. 芝田 清吾 古代畜産
史
の片影
刊行年:1954/11
データ:畜産技術 13 畜産技術連盟
3202. 柴田 實 神道
史
の課題
刊行年:1956/12
データ:神道宗教 13 神道宗教学会
3203. 重富 克
史
大鏡の怨霊
刊行年:1997/02
データ:『歴
史
物語講座』 3 風間書房
3204. 重見 之雄 製塩
史
と塩田
刊行年:1989/09
データ:『講座考古地理学』 5 学生社
3205.
史
睿 唐調露二年東都尚書省吏部符考釈
刊行年:2007/09
データ:敦煌吐魯番研究 10 上海古籍出版社 “新獲吐魯番出土文献研究”専欄 新獲吐魯番出土文献研究論集
3206. 塩入 亮忠 日本天台
史
刊行年:1967/10
データ:『講座仏教』 7 大蔵出版
3207. 佐藤 信 〈古代
史
部会〉
刊行年:1997/12
データ:歴
史
学研究 705 青木書店 在地首長制
3208. 佐藤 信 西大寺と奈良時代
史
刊行年:2002/09
データ:『西大寺古絵図は語る-古代・中世の奈良』 奈良国立博物館 論文 古代荘園絵図群による歴
史
景観の復元的研究
3209. 佐藤 信 下野薬師寺の古代
史
刊行年:2009/03
データ:栃木県立文書館研究紀要 13 栃木県立文書館
3210. 佐藤 信 陵墓と日本古代
史
刊行年:2009/09
データ:歴
史
学研究 857 青木書店
3211. 佐藤 伸雄 考古学と古代
史
をめぐって
刊行年:1965/02
データ:歴
史
地理教育 105 歴
史
教育者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
3212. 佐々木 八郎 平家物語注釈
史
刊行年:1967/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-8 至文堂 隣接諸学
史
学・社会学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ15 平家物語〈参考Ⅳ〉
3213. 笹山 晴生 古代
史
研究とかわら
刊行年:1975/04
データ:美術博物館ニュース 4 東京大学教養部美術博物館委員会 七十年の歩み
3214. 笹山 晴生
史
学会大会今昔
刊行年:1997/01
データ:
史
学雑誌 106-1 山川出版社 コラム 歴
史
の風
3215. 笹山 晴生 古代
史
の真実
刊行年:1998/05
データ:日本歴
史
600 吉川弘文館
3216. 鷺森 浩幸 古代
史
部会
刊行年:2000/12
データ:歴
史
学研究 744 青木書店 2000年度歴
史
学研究会大会報告批判
3217. 鷺森 浩幸 古代
史
部会
刊行年:2007/12
データ:歴
史
学研究 835 青木書店 2007年度歴
史
学研究会大会報告批判
3218. 佐久 節 上代漢文学
史
概説
刊行年:1934/12
データ:『上代日本文学講座』 1 春陽堂
3219. 櫻井 秀 本邦蹴鞠
史
考
刊行年:1924/04|05
データ:
史
学雑誌 35-4|5
史
学会 時代と風俗
3220. 櫻井 秀 日本風俗
史
概説
刊行年:1931/09
データ:『岩波講座日本文学』 第4回配本 岩波書店