日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4655件中[3201-3220]
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3201. 進藤 秋輝 多賀城研究の現段階.-
東北
城柵の変遷と課題
刊行年:2010/09
データ:考古学ジャーナル 604 ニューサイエンス社 総論
3202. 田中 惠 「平安期の
東北
の仏像」の視点
刊行年:1993/08
データ:『中尊寺黄金秘宝展-奥州平泉文化の全貌』 中尊寺黄金秘宝展実行委員会 平泉文化の源流
3203. 谷口 肇 「
東北
遠賀川論」の再検討及びその意義
刊行年:1989/01
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要(哲学・史学編) 15 早稲田大学大学院文学研究科
3204. 種石 悠
東北
地方における原史・古代の土錘について
刊行年:2007/05
データ:物質文化 83 物質文化研究会
3205. 田宮 満 古代
東北
史の視点.-平川南氏の論文をめぐって
刊行年:1985/12
データ:山形県地域史研究 11 山形県地域史研究協議会 第十一回研究大会・第一分科会報告
東北
大戦争|内民化政策
3206. 田宮 満
東北
の「飛鳥」「飛鳥神社」再考
刊行年:1990/04
データ:東アジアの古代文化 63 大和書房
3207. 西谷 正
東北
アジア考古学.-2000年 夏・秋(上)~(下)
刊行年:2000/10-12
データ:九州歴史大学講座 11-2~4 海援社 韓国前方後円墳|渤海山城|妻木晩田四隅突出墓
3208. 新野 直吉 古代
東北
の仏教より考察する出羽国分寺の問題
刊行年:1952/07
データ:羽陽文化 15 山形県文化財保護協会
3209. 新野 直吉 半田市太郎著 秋田県の歴史(郷土の歴史
東北
編所収)
刊行年:1959/12
データ:秋大史学 10 秋田大学史学会 書評
3210. 新野 直吉
東北
地方における『国造』の問題|同(承前)
刊行年:1960/03|04
データ:古代文化 4-3|4 古代学協会京都事務所 日本古代地方制度の研究
3211. 新野 直吉 古代
東北
の地域中心研究の近業によせて
刊行年:1964/05
データ:史林 47-3 史学研究会
3212. 新野 直吉 対夷問題をめぐる九世紀前中期の
東北
情勢
刊行年:1968/02
データ:日本歴史 237 吉川弘文館
3213. 新野 直吉 古代
東北
の政治と文化について.-伊藤助教授にお答えする
刊行年:1970/03
データ:古代文化 22-3 古代学協会
3214. 新野 直吉 日之本将軍の裔・秋田城介実季<
東北
>
刊行年:1976/03
データ:歴史読本 21-3 新人物往来社
3215. 新野 直吉 俘囚長の動向|在地豪族の
東北
支配
刊行年:1978/01
データ:『古代の地方史』 6 朝倉書店
3216. 新野 直吉 北部日本海文化と対岸.-日本海文化と
東北
刊行年:1989/10
データ:『日本文化にとっての日本海-環日本海(東海)をめぐる諸文化の創造と交流』 日本海文化を考える富山シンポジウム実行委員会
3217. 新野 直吉
東北
の大反乱(前九年、後三年の役)
刊行年:1993/04
データ:『黄金の平泉・藤原一族の時代』 日本放送出版協会
3218. 新野 直吉 縄文文化は
東北
だけの文化に非ず
刊行年:1995/08
データ:東アジアの古代文化 84 大和書房
3219. 奈良 修介
東北
(まえがき|木造塔婆|石造塔婆)
刊行年:1976/05
データ:『新版仏教考古学講座』 3 雄山閣出版 日本各地の仏塔
3220. 成田 滋彦
東北
地方北半部の弥生時代の葬制(1)
刊行年:1981/04
データ:遺址 1