日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
8723件中[3221-3240]
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3300
3221. 駒形 敏朗 高床式建物の起源.-岩野原遺跡の掘立柱建物跡を中心に
刊行年:1990/08
データ:季刊考古学 32 雄山閣出版 住まいの変遷
3222. 小林 敏男 応神朝の成立と倭国の王権
刊行年:1993/03
データ:『新視点日本の歴史』 2 新人物往来社
3223. 小林 謙一 歩兵と騎兵
刊行年:1990/01
データ:『古代史復元』 7 講談社 今来の技術と工芸
3224. 小林 健二 大陸中央.-甲斐地域を中心に
刊行年:2007/02
データ:考古学ジャーナル 554 ニューサイエンス社
3225. 小林 公治 文化交流展示 一足先にお見せします(Ⅱテーマ)
刊行年:2005/03
データ:文明のクロスロード 79 博物館等建設推進九州会議 弥生~
古墳
3226. 小林 三郎 横穴墓構築の技術
刊行年:1983/05
データ:季刊考古学 3 雄山閣出版 石棺の製作と石室の構築
3227. 加藤 晴彦 環濠集落の規模と構造
刊行年:2000/08
データ:季刊考古学 別冊10 雄山閣出版 生活の諸相
3228. 笠原 安夫|藤沢 浅 上の平遺跡住居址から出土した炭化種子の同定
刊行年:1987/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究紀要 3 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター 弥生~
古墳
周溝墓
3229. 樫村 宣行 茨城県の祭祀遺跡
刊行年:1999/05
データ:東国土器研究 5 東国土器研究会
3230. 樫村 宣行|土生 朗治|白石 真理 茨城県における5世紀の動向
刊行年:1999/05
データ:東国土器研究 5 東国土器研究会
3231. 柏倉 亮吉|加藤 稔 山形県山形市島遺跡(第1~3次調査)
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 誠文堂新光社 発掘および調査(
古墳
時代)
3232. 柏倉 亮吉 山形県山形市島遺跡(第六次調査)
刊行年:1969/03
データ:日本考古学年報 17 誠文堂新光社 発掘および調査(
古墳
時代)
3233. 赤澤 徳明 北陸.-これまでの研究と今後の展望
刊行年:2007/02
データ:考古学ジャーナル 554 ニューサイエンス社
3234. 赤塚 次郎 美濃・尾張
刊行年:1985/02
データ:季刊考古学 10 雄山閣出版 地域における編年
3235. 赤塚 次郎 初期前方後円(方)墳出土の土器
刊行年:1995/08
データ:季刊考古学 52 雄山閣出版 前期前方後円墳の問題点
3236. 赤塚 次郎 東海系土器と東日本の墳丘墓
刊行年:2006/03
データ:『古式土師器の年代学』 大阪府文化財センター 出現期
古墳
をめぐる諸問題
3237. 赤塚 次郎 弥生後期筒状・巴形銅器について
刊行年:2008/04
データ:考古学ジャーナル 570 ニューサイエンス社
3238. 猪熊 兼勝 埋葬施設と被葬者像
刊行年:1999/08
データ:季刊考古学 68 雄山閣出版 被葬者像の研究
3239. 井上 秀雄 関東 稲荷山鉄剣は大和朝廷の支配を立証しない
刊行年:1986/03
データ:歴史読本 31-6 新人物往来社
3240. 伊藤 博幸 須恵器の窯跡群(東日本)
刊行年:1988/08
データ:季刊考古学 24 雄山閣出版 土器の生産と流通