日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3221-3240]
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3300
3221. 酒井 英一 鶴岡市大字西目字神社口出土の中世陶器
刊行年:1977/11
データ:山形考古 3-1 山形考古学会 資料紹介
3222. 酒井 英一 庄内地方出土の越前焼陶器二例
刊行年:1979/08
データ:庄内考古学 16 庄内考古学研究会 資料紹介
3223. 酒井 英一 山形県羽黒町執行坂出土の中世陶器
刊行年:1999/06
データ:山形考古 6-3 山形考古学会
3224. 酒井 忠一 明治の人類学者の書翰と奥羽人類学会
刊行年:1966/03
データ:庄内考古学 1 庄内考古学談話会
3225. 酒井 忠一 飛島洞窟発掘調査報告(調査の概要)
刊行年:1971/09
データ:庄内考古学 10 庄内考古学研究会
3226. 坂井 秀弥 北海道出土「佐渡小泊産須恵器」の問題点
刊行年:1994/05
データ:新潟考古学談話会会報 13 新潟考古学談話会 渡嶋交易
3227. 坂井 秀弥 古代越後の交通と八幡林遺跡
刊行年:1995/06
データ:古代交通研究 4 古代交通研究会
3228. 坂井 秀弥 土器文化の終焉.-東日本・北日本の場合
刊行年:1997/10
データ:月刊文化財 409 第一法規出版 古代地域社会の考古学
3229. 酒井 宗孝|井上 雅孝 伝説の五輪塔.-花巻市先屋遺跡の初期五輪塔について
刊行年:2005/07
データ:岩手考古学 17 岩手考古学会
3230. 酒井 義二|酒井 優 郡山市富久山町中台遺跡について
刊行年:1997/03
データ:福島考古 38 福島県考古学会 随想・資料紹介
3231. 斉藤 利男 奥州藤原氏の首都、仏教都市平泉とその構造
刊行年:2008/07
データ:『シンポジウム-都市平泉と列島の中世-』資料集 平泉・衣川遺跡群研究会
3232. 斉藤 利男 金色堂の正方に宿館を構え、平泉館と号す.-金色堂の視線と基衡・秀衡
刊行年:2012/01
データ:東北中世史研究会会報 21 東北中世史研究会 報告要旨
3233. 斉藤 利男 樋口知志著『前九年・後三年合戦と奥州藤原氏』
刊行年:2012/10
データ:歴史 119 東北史学会 書評
3234. 斉藤 利男 はじめに 平泉とは何か|北方王国の夢|一〇・一一世紀の北方世界-平泉前史|奥州藤原氏誕生|平泉開府と北方王国|仏教都市平泉と平泉仏教|「北方王国の都」平泉|未完の北方王国|あとがき
刊行年:2014/12
データ:『平泉-北方王国の夢』 講談社
3235. 斎藤 賢之 近世舟運の研究.-阿武隈川舟運の開始と展開
刊行年:1991/10
データ:弘前大学国史研究 91 弘前大学国史研究会
3236. 斎藤 尚巳|沼山 源喜治 東北地方の合口埋甕遺構について
刊行年:1974/05
データ:北奥古代文化 6 北奥古代文化研究会 土師器長胴甕
3237. 斎藤 成也 大陸からの道、大陸への夢
刊行年:2006/05
データ:学士会会報 858 学士会 DNAから見た日本人
3238. 齋藤 仁|須藤 英之 山形市双葉町遺跡出土の中世前期の遺物について
刊行年:2001/05
データ:さあべい 18 さあべい同人会
3239. 齋藤 傑 神居古潭地域 その1~その5
刊行年:1973/08-1974/07
データ:旭川郷土博物館だより 11~15 あさひかわの遺跡Ⅲ~Ⅶ
3240. 齋藤 傑 旭川周辺の擦文文化
刊行年:1983/01
データ:考古学ジャーナル 213 ニュー・サイエンス社