日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4005件中[3261-3280]
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3261. 宇田川 洋 オホーツク式土器|擦文土器
刊行年:2002/05
データ:『
日本考古学
事典』 三省堂
3262. 上原 専録 歴史学と考古学
刊行年:1956/06
データ:『
日本考古学
講座』 7 河出書房
3263. 上田 宏範 埴輪
刊行年:1955/07
データ:『
日本考古学
講座』 5 河出書房
3264. 上田 正昭 日本国家の胎動
刊行年:1955/04
データ:『
日本考古学
講座』 4 河出書房
3265. 十菱 駿武 考古学と現代
刊行年:1979/07
データ:『
日本考古学
を学ぶ』 3 有斐閣
3266. 広瀬 和雄 中世への胎動
刊行年:1986/01
データ:『岩波講座
日本考古学
』 6 岩波書店 古代村落|寺院
3267. 祝 宮静 『延喜式』と『和名抄』
刊行年:1956/08
データ:『
日本考古学
講座』 6 河出書房
3268. 古島 敏雄 農業経営
刊行年:1956/08
データ:『
日本考古学
講座』 6 河出書房
3269. 藤村 東男 田舎館式土器
刊行年:1983/09
データ:『
日本考古学
小辞典』 ニュー・サイエンス社
3270. 藤本 強 北辺で栄えた文化が続縄文文化とよばれるのはなぜか
刊行年:1974/11
データ:『
日本考古学
の視点』 上 日本書籍
3271. 藤本 強 擦文土器とオホーツク土器とは何か|チャシ・北辺の集落
刊行年:1974/11
データ:『
日本考古学
の視点』 下 日本書籍
3272. 藤本 強 年代決定論(一).-先土器・縄文時代の年代決定
刊行年:1985/11
データ:『岩波講座
日本考古学
』 1 岩波書店
3273. 藤原 均 千葉県香取郡下総町所在中世石造遺物小考1~3
刊行年:1988/03-1990/05
データ:
日本考古学
研究所集報 10~12
3274. 藤原 均 千葉県香取郡下総町の板碑について
刊行年:1991/05
データ:
日本考古学
研究所集報 13
3275. 藤澤 一夫 墳墓と墓誌
刊行年:1956/08
データ:『
日本考古学
講座』 6 河出書房
3276. 藤田 等 鉄器の出現は何を物語っているか|弥生時代の工具にはどんなものがあるか|弥生時代の分業はどのような形で行われたか
刊行年:1974/11
データ:『
日本考古学
の視点』 上 日本書籍
3277. 藤田 等 分業論
刊行年:1979/08
データ:『
日本考古学
を学ぶ』 2 有斐閣
3278. 福山 敏男 都城跡の調査によってどんなことがわかるか|古代宮都
刊行年:1974/11
データ:『
日本考古学
の視点』 下 日本書籍
3279. 間壁 葭子 食生活
刊行年:1979/08
データ:『
日本考古学
を学ぶ』 2 有斐閣
3280. 平野 絢子 回想の清野謙次
刊行年:1982/05
データ:
日本考古学
選集集報 21 築地書館 16巻