日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4200件中[3261-3280]
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3261. 佐藤 政一 『和名類聚鈔』と北部北浦方言(上)-古語の生きている方言|同(下)
刊行年:1991/12|1992/05
データ:北方風土 23|24 イズミ印刷出版
3262. 佐原 眞 縄文・弥生人と私たち
刊行年:1989/02
データ:歴博 33 国立歴史
民俗
博物館 歴博講演会より 第六〇回
3263. 佐藤 哲郎 太陽と水と五穀の神々
刊行年:1989/06
データ:北方風土 18 秋田文化出版社
3264. 佐藤 哲郎 菅江真澄と保呂羽山波宇志別神社私考
刊行年:1989/11
データ:北方風土 19 秋田文化出版社
3265. 佐藤 哲郎 倉、庫、蔵の歴史と角館のクラ造り
刊行年:1990/04
データ:北方風土 20 秋田文化出版社
3266. 佐藤 哲郎 田沢・鳩留尊仏と高寺山縁起の周辺
刊行年:1994/05
データ:北方風土 28 イズミ印刷出版
3267. 佐々木 孝正 往生伝にあらわれた聖について
刊行年:1967/03
データ:印度学仏教学研究 15-2 日本印度学仏教学会 仏教
民俗
史の研究
3268. 佐々木 辰郎 蝦夷の村「オロシュイ」と荒瀬
刊行年:1983/11
データ:北方風土 7 秋田文化出版社
3269. 佐々木 千代治 雄勝城をめぐる古代史
刊行年:1982/11
データ:北方風土 5 秋田文化出版社 歴史
3270. 笹澤 魯羊 おしら神
刊行年:1953/09
データ:うとう 29 青森郷土会 下北の
民俗
3271. 桜井 英治 なぜいま「東国と西国」か
刊行年:1998/11
データ:歴博 91 国立歴史
民俗
博物館 展示批評 第二展示室『東国と西国』
3272. 桜井 英治|菊地 大樹 解説
刊行年:2005/06
データ:『石井進著作集』 10 岩波書店
3273. 桜井 徳太郎 霊界の結婚をめぐる諸問題
刊行年:1988/12
データ:『古代の日本と韓国』 8 学生社
3274. 桜井 満 采女と万葉集
刊行年:1969/11
データ:国学院雑誌 70-11 国学院大学 万葉集の
民俗
学的研究
3275. 桜井 満 行路死人歌と娘子哀傷歌の流れ
刊行年:1970/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 35-8 至文堂 万葉集の
民俗
学的研究
3276. 桜井 満 家持をめぐる女性たち
刊行年:1972/12
データ:『万葉集講座』 6 有精堂出版 万葉集の
民俗
学的研究
3277. 桜井 満 額田王と近江朝廷
刊行年:1973/07
データ:『万葉集-人間・歴史・風土』 笠間書院 万葉集の
民俗
学的研究
3278. 桜井 満 歌垣をめぐって
刊行年:1977/02
データ:『講座日本の神話』 7 有精堂出版 万葉集の
民俗
学的研究
3279. 桜井 満 地下の哄笑.-由縁ある歌
刊行年:1977/06
データ:『万葉集物語』 有斐閣 万葉集の
民俗
学的研究
3280. 桜井 満 柿本人麻呂の伝承的世界
刊行年:1983/03
データ:野州国文学 30・31 国学院大学栃木短大国文学会 万葉集の
民俗
学的研究