日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4352件中[3261-3280]
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3300
3320
3340
3261. 山中 裕|木本 好信 称名寺(一般典籍)|雲松院(一般典籍)
刊行年:1984/03
データ:『横浜の文化財-横浜市文化財総合調査概報』 5 横浜市文化財現況調査団 調査目録(六)典籍
3262. 山本 信哉 古語拾遺の史的価値と其の後世に及ぼせる影響
刊行年:1939/05
データ:『本邦史学史論叢』 上 冨山房
3263. 山本 信吉 『親信卿記』の研究
刊行年:1969/10
データ:『日本史籍論集』 上 吉川弘文館 摂関政治史論考
3264. 山本 信吉 国史の撰集.-きざまれた律令政府の記念碑
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社
3265. 山本 信吉 御堂関白記と小右記
刊行年:1972/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 37-4 至文堂 王朝貴族の情趣と生活
3266. 山本 信吉 宋版一切経にみえる日本僧の刊記
刊行年:1977/05
データ:古辞書叢刊消息月報 5 雄松堂出版 古典籍が語る-書物の文化史-
3267. 山本 信吉 平記
刊行年:1988/05
データ:『平記・大府記・永昌記・愚昧記』 思文閣出版 解説
3268. 山本 信吉 冷泉家時雨亭文庫に伝わった貴重書
刊行年:1992/12-1993/10
データ:冷泉家時雨亭叢書月報 1~6 古典籍が語る-書物の文化史-
3269. 山本 信吉 古典籍が教える書誌学の話
刊行年:1993/12-2002/10
データ:冷泉家時雨亭叢書月報 7~53 古典籍が語る-書物の文化史-
3270. 山本 信吉 日本後紀
刊行年:2001/11
データ:『国史大系書目解題』 下 吉川弘文館
3271. 山本 信吉 経蔵調査のことども
刊行年:2002/02|04
データ:冷泉家時雨亭叢書月報 49|50 古典籍が語る-書物の文化史-
3272. 山本 秀人 図書寮本類聚名義抄に引用された信行撰書について
刊行年:1995/10
データ:『国語学論集』 汲古書院
3273. 山家 浩樹 拾芥抄紙背文書
刊行年:2007/11
データ:『平安鎌倉記録典籍集』 八木書店 解説
3274. 結城 陸郎 桂林遺芳抄
刊行年:1961/04
データ:『群書解題』 19 続群書類従完成会
3275. 湯山 賢一 『摂関家旧記目録』について
刊行年:2008/08
データ:古文書研究 66 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
3276. 横内 裕人 比志島家文書(二百十六通)七巻 国立大学法人 東京大学(東京大学史料編纂所保管)
刊行年:2009/10
データ:古文書研究 67 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 口絵解説
3277. 横田 健一 大織冠伝と日本書紀
刊行年:1958/09|10
データ:続日本紀研究 5-9|10 続日本紀研究会 白鳳天平の世界
3278. 横田 健一 家伝、武智麻呂伝研究序説
刊行年:1962/06
データ:東西学術研究所論叢 56 関西大学東西学術研究所 白鳳天平の世界
3279. 横田 健一 『日本書紀』と「神祇令」・「公式令」.-「宣」をめぐる一考察
刊行年:1984/05
データ:『律令制の諸問題』 汲古書院
3280. 吉岡 眞之 『延喜式覆奏短尺草写』の一問題
刊行年:1986/08
データ:日本歴史 459 吉川弘文館 口絵有 古代文献の基礎的研究